エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アドコムソフトの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
348万円200~450万円10

(平均年齢36.2歳)

回答者の平均年収348万円
回答者の年収範囲200~450万円
回答者数10

(平均年齢36.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
348万円
(平均年齢36.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(2件)

株式会社アドコムソフトの職種別口コミ(37件)

すべての口コミを見る(37件)

株式会社アドコムソフトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年08月30日
福利厚生:
退職金:なし
財形貯蓄:なし
社員持株会:なし
ストックオプション:なし
資格手当:なし
寮:なし
住宅補助:あり
通勤手当:あり

オフィス環境:
2つの路線の地下鉄の駅からともに5分以内、また博多駅からも
歩いて10分程度と交通の便は非常によい。
オフィスは全体的に古くメンテナンスも不十分。
オフィスは1つ続きでスペースは狭い、また会議室は1つしかない。
会議室の横に社長室があり会議の内容を盗み聞きして平然と話してくる。
そのため、秘匿な情報の打合せを行える場所が無い。

株式会社アドコムソフトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ システム系開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
勤務時間・休日休暇:
プロジェクトによります。プロジェクトが厳しいところと緩いところの差があります。定時のチームもありますし、毎日残業するチームもあります。それは多分どの会社でも一緒なところです。

多様な働き方支援:
リモートワークはできますが、条件あります。
支援などは特にないですね、資格取得の支援はないです。それはポイントです。
将来は導入するか分かりませんが。

株式会社アドコムソフトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月26日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年06月26日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
小さな企業なので風通りはいいとは思う。
ただ上の人は話を聞いているようで実際はほぼ聞いていないと感じている。
ただ聞いてもらえれば満足する部分もあります。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
個人的な感情でいろいろ決めすぎていると思う。平等な評価はされていない

株式会社アドコムソフトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月18日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年06月18日
女性の働きやすさ:
特にない。
働きにくいかどうかは不明だが
退職する女性社員は多い(男性社員の退職率もたかいが)

株式会社アドコムソフトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月03日

回答者: 男性/ システム系開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月03日
成長・キャリア開発:
ないです。社内の研修はたまにあります。
仕事しながら資格を取りたい方はおすすめではありません。

働きがい:
業界経験があんまりない方に対して、チャンスをくれるほうだと思います。

株式会社アドコムソフトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月26日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年06月26日
入社理由:
求人広告からのたまたまの出会い。
採用面談時の上長の人(すでに退職済みですが)と一緒に働いていきたいと思った。

入社前に認識しておくべき事:
複数の現場を経験させてもらったことには感謝している。
人に応じた仕事を振っていってもらいたい。

株式会社アドコムソフトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年10月02日
事業の強み:
事業はsesのみで、特色はなく離職率がかなり高いため強みはない。

事業の弱み:
若いエンジニアが多く、経営陣が業務に疎い為、自社サービスや請負開発を行う事ができない。
時代に合わせたリモートワークの活用や強制でない適度な社内イベントの実施ができていない。
社員教育に投資をしておらず他者に比較して成長度が引く高度な人材を育成できていない。

事業展望:
成長する要素が何もなく社員を大事にしないため長くは続かないと思う。

株式会社アドコムソフトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
全体的に同業他社に比べて給与が低い。
また、基本給が低くその他の手当てをつける形で支給される。
そのため賞与が年で3か月といっても実際は想定より低い額が支給される。
また、昇給はほぼなく経営者の一存で決定する。

評価制度:
半期に一度、自己評価を行いそれに応じて上長が評価する。
またそれらを管理職で決定するが最後は経営者の一存で簡単に変更されるため
公平性や納得感はない。
ただ現場は顧客が大手の企業がありそちらは実力に応じて評価をして単価にも
早い段階で反映してくれる。ただそれが給与に反映されているかは不明である。