回答者: 女性/ 医療ソーシャルワーカー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
管理職の残業時間はかなり多いと思う。
新人はほとんど残業なく定時で帰れるのではないか(部署にもよる)。
休日休暇については、年間休日も多めでワークライフバランスしっかりとれる。私立病院なので土曜は隔週出勤(半日)。
有給休暇はかなり取りやすい。新入職員でも入植と同時に20日/年 が与えられる。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員3名
回答者:正社員3名
総合評価:3.4
総合評価:3.4
回答者:正社員3名
大阪医科大学附属病院の総合評価は3.4点です(3人の正社員の回答)。大阪医科大学附属病院で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
大阪医科大学附属病院の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文大阪医科大学附属病院の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 医療ソーシャルワーカー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
退職金は2年以上勤続した場合に貰えるようです。住宅手当補助は、家賃(共益費は含まない)が55000円未満の物件に住む際には半額まで、55000円以上の物件に住む場合は27000円/円が支給されます。
貯蓄に関しては、私学共済積立が利用可能です。私学共済が提供する保険など様々あります。近くに(おそらく看護師のみだと思いますが)職員寮も用意されている。
オフィス環境:
阪急京都線高槻市駅のすぐ目の前なのでアクセスは抜群です。JR高槻駅からも徒歩10分以内。
建物は年季が入っている。順番に建物を新しくしていく計画で、工事が進んでいる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る