エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

ソナーレ特許事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 弁理士業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:
退職金制度がある。オフィスグリコのおやつやジュース、コーヒー等、食べ飲み放題である。その他の福利厚生については特にない。

オフィス環境:
トイレが男女1室のため使いにくい。デスクには人によってマルチモニターにすることができる。

ソナーレ特許事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 弁理士業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
勤務時間・休日休暇:
リモートワークをしている人がほとんどであり裁量労働的である。一方で、週末も心が休まらない人もいると思われる。

多様な働き方支援:
リモートワークができる。早帰り等は、裁量でできる。

ソナーレ特許事務所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 男性/ 弁理士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月18日
組織体制・コミュニケーション:
常時、半数以上の社員がリモートワークをしているので、オンラインでコミュニケーションをとるのが基本です。
簡単な業務連絡はチャット、打合せをする場合にはWeb会議、を利用します。
職場から仕事用の携帯電話を支給してもらえるので、口頭で済ませたい用件が生じた場合については、自宅から事務所に電話することもあります。

ダイバーシティ・多様性:
技術担当と事務担当の比率を見ると、通常の特許事務所と比べて、事務担当の割合が多いのが特徴です。
現時点では、事務担当は全て女性で、技術担当にも女性が複数名所属しており、図面担当も女性の方なので、女性の比率が高い職場でもあります。男性は、やや肩身の狭い思いをすることがあります。
あと、文系出身の方でも、特許明細書を作成する業務に従事できる珍しい特許事務所です。
一般的に文系出身の方は、商標担当であることが多く、稀に商標や意匠と兼業で特許にも携わるという形態も見かけるのですが、特許業務に専従している方が居る事務所は、弊所の他に知りません。

ソナーレ特許事務所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 弁理士業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
女性の働きやすさ:
リモートワークが可能なため、育児しやすく、働きやすいと思う。20から40代ぐらいの人が満遍なくいるので、話が合う人はいると思う。

ソナーレ特許事務所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 弁理士業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
成長・キャリア開発:
打合せの場の上司の話す内容は非常に参考になる。質の高い特許明細書を書くことができることができる。

ソナーレ特許事務所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月18日

回答者: 男性/ 弁理士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月18日
事業の強み:
20名程度のこぢんまりとした事務所ではありますが、開業当初から複数の大手企業様から安定した件数の出願依頼をいただいており、約10年間にわたって右肩上がりに事業規模が拡大しています。
コロナ禍であっても大きな影響を受けなかったので、世間の景気に左右されにくい事業形態を構築していることが立証できたと思っています。

ソナーレ特許事務所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 弁理士業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
722万円 50万円 0万円 120万円
年収 722万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
ベースと連動の割合を調整できる。賞与は、売り上げに応じてもらえる。売上は賞与のときに明示されるため納得感がある。

評価制度:
実力に応じて評価される。