回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ インサイドセールス/ インサイドセールス部長
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1000万円 | 60万円 | 10万円 | 300万円 |
年収 | 1000万円 |
---|---|
月給(総額) | 60万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 300万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
サングローブ株式会社の口コミ一覧ページです。サングローブ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを2088件掲載中。エンゲージ会社の評判は、サングローブ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1000万円 | 60万円 | 10万円 | 300万円 |
年収 | 1000万円 |
---|---|
月給(総額) | 60万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 300万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
2000万円 | 125万円 | 0万円 | 500万円 |
年収 | 2000万円 |
---|---|
月給(総額) | 125万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 500万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1700万円 | 106万円 | 0万円 | 425万円 |
年収 | 1700万円 |
---|---|
月給(総額) | 106万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 425万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
950万円 | 59万円 | 0万円 | 237万円 |
年収 | 950万円 |
---|---|
月給(総額) | 59万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 237万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 25万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
990万円 | 61万円 | 0万円 | 247万円 |
年収 | 990万円 |
---|---|
月給(総額) | 61万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 247万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 62万円 | 0万円 | 56万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 62万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 56万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 30万円 | 0万円 | 440万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 440万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 30万円 | 4万円 | 40万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 4万円 |
賞与(年) | 40万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
サングローブ株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
昇給は基本的に年1回の査定(6月)だが、突然、辞令が周知され、昇格される社員が多く、多少自由な風土な印象。
営業職に近い部署や、直接売り上げに貢献できる部署の評価が上がりやすいため、事務職は少し評価されにくいと感じる。
給与が月末払い(30日)なのが、個人的に難点でしたが、未経験でも早々に責任のある仕事を任されるため、環境と自身の行動次第で、役職がもらえます。
また、離職率が高い印象(自分が入社した後、短期間で先輩社員が複数退職)なので、ポジティブに考えると、役職をもらえるチャンスである。
ただし、自身の部署の上司の給与はそこまで夢を持てるような金額ではないと聞いていたため、残業が少なく、安定的していきたいという方であれば、穏やかに業務ができます。
逆にお金を稼ぎたい場合は、営業職がおすすめです。詳しい制度は不明ですが、うまく数字を積めれば、数倍の給与も見込めるそうです。
評価制度:
年功序列は一切なく、どちらかというと実力主義です。
事務系にも営業のように数字による成果が求められますが、安定した給与はしっかり保証されております。
ただし、賞与に関しては、評価制度が不明瞭なので、正直あまり期待できるものではありませんが、年額で1カ月分の基本給は支給されました。
少し愚痴ると、毎月の売り上げ目標が達成されているのを見ると、もう少しくらいもらえてもいいのではと感じましたが、社員数も800人以上なので、そこは多少あきらめましょう。