「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社アーキコアテクノの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社アーキコアテクノの口コミ一覧ページです。株式会社アーキコアテクノで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを73件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アーキコアテクノへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年08月07日
口コミ投稿日:2023年05月14日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 112万円 |
口コミ投稿日:2023年05月14日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年06月17日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年11月24日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
240万円 | 17万円 | 3万円 | 0万円 |
年収 | 240万円 |
---|---|
月給(総額) | 17万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 0万円 |
口コミ投稿日:2024年06月17日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年05月14日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年08月07日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年11月01日
回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2024年04月08日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 特になし
3.1
口コミ投稿日:2023年09月12日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 特になし
3.1
口コミ投稿日:2024年04月08日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 特になし
3.1
口コミ投稿日:2024年04月08日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 特になし
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 25万円 | 5万円 | 30万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 30万円 |
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2020年08月27日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2024年02月26日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニア/ 普通社員
2.0
口コミ投稿日:2024年04月12日
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 30万円 | 5万円 | 90万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 90万円 |
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
287万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 287万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2021年04月19日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2021年05月14日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発部
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
480万円 | 28万円 | --万円 | 100万円 |
年収 | 480万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2020年08月27日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2020年08月27日
回答者: 男性/ プログラマ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2021年05月14日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発部
4.3
口コミ投稿日:2024年02月26日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニア/ 普通社員
2.0
口コミ投稿日:2018年12月27日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年12月27日
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アーキコアテクノの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
等級制度という評価制度があり、評価項目をクリアし条件を満たせば昇給というもので、その条件は管理職者から連携されるので、自分が満たしているか、何が足りないかはわかりやすい。
評価観点としてはプログラマー、システムエンジニアとしての実務能力、現場対応力、後輩指導などがある。
傾向としてはある程度までは実務能力などが重要視されているものの、上位等級を目指す場合はそれに加えて現場での立ち回りやメンバーの管理能力、後輩社員指導などが必要になってくるため純粋にプログラミングだけに特化しているだけではなかなか評価されにくいところはネックではある。
プログラミングなど技術面に特化している人は資格取得を積極的に頑張ることで、毎月の給与に手当がつくようになるので、そちらに力を入れることでカバーすることは可能。
年次によって優遇されるということはほとんどなく、ただ、年次が長いだけの人よりも実力のある人が先輩社員よりも高い等級になれる。