エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ケーティーコミュニケーションズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
304万円200~400万円12

(平均年齢29.4歳)

回答者の平均年収304万円
回答者の年収範囲200~400万円
回答者数12

(平均年齢29.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
317万円
(平均年齢29.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
267万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(51件)

株式会社ケーティーコミュニケーションズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
福利厚生:
基本的には家電量販店での常駐なので本社に行く場面はほぼ無かった。入社時の基礎研修の時に1週間ぐらい本社の会議室で研修を受けるために訪れたぐらい。
通勤手当は最寄駅から店舗近くの駅までの定期代が全額支給された。ただ、経路の中で最安の経路の料金が支給されるのでそこは注意。住宅補助、寮などは無かったと思う。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
勤務時間・休日休暇:
基本土日祝日は必ず出勤で、平日に休みをとるシフト制。冠婚葬祭などの理由があれば土日祝日でも休みは取れるがそれ以外はほぼ取れないと思う。勤務時間は1日8時間稼働。残業は基本量販店の閉店時間があるのであまり無かったと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは業種的に不可能。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
企業カルチャー・社風:
当時はチャレンジ精神がある人が好まれている感じがしたので言えば挑戦する機会はあると思う。

組織体制・コミュニケーション:
社内で利用するチャットツールがあったので連絡は出来ると思うが、交流はそこまで無かったと思う。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月09日
女性の働きやすさ:
女性でも数字さえ出せば昇進がしやすく、休暇も男性社員と同じく有給なども取りやすくなっています。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

3.0
口コミ投稿日:2023年08月22日
成長・キャリア開発:
スキルアップのしやすい環境。年齢にあまり関係なく営業成績が良ければ昇進はしやすいと思う。上司の方次第では仕事の裁量も大きく任せてもらえるので自分のやり方、考え方で業務を進められるしやりがもその分あると思う。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
同期や同じ会社の人とは別々の所で働くので、コミュニケーションを取る事があまりなく、別の会社の人達と共に働く事が主となっているので、別のコミュニケーション能力が大切になってきます。

株式会社ケーティーコミュニケーションズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月28日
事業の強み:
新規事業の拡大を図ってはいるが、あまり大きく進展する事がなく、既存の事業が主な主流となっていて、1番大きい事業が携帯販売の委託、次が保険事業となっています。

事業の弱み:
携帯会社5社を、同時に学べるので、色々な知識を一気に吸収することが出来るので、今後、携帯会社に勤める予定があるのならおすすめ

株式会社ケーティーコミュニケーションズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給制度はその月の目標契約件数をクリアしてからかどうかで決まっていく。月の目標契約件数をクリアしていくとおのずと給料が上がっていくし、逆にクリア出来ていないと給料が下がっていく仕組みだった。
賞与は月給の基本給1ヶ月ぐらいはもらえていたと思う。

評価制度:
良くも悪くも目標契約件数が達成か未達がでほぼ全てが決まると思う。完全な実力主義だったと思う。