「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
インテグレート・システム株式会社の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
2.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
インテグレート・システム株式会社の口コミ一覧ページです。インテグレート・システム株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを56件掲載中。エンゲージ会社の評判は、インテグレート・システム株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年03月21日
口コミ投稿日:2022年03月21日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年08月27日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年04月10日
回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.9
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2024年08月27日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年03月21日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年04月10日
回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 20万円 | 0万円 | 40万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 40万円 |
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
325万円 | 20万円 | 0万円 | 81万円 |
年収 | 325万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 81万円 |
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年08月12日
回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
3.3
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2021年07月16日
回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
580万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 580万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2022年06月01日
回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
3.3
口コミ投稿日:2022年08月12日
回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 25万円 | 1万円 | 80万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 80万円 |
口コミ投稿日:2021年07月16日
回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年03月21日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年08月12日
回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
3.3
口コミ投稿日:2022年03月21日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 40万円 | 0万円 | 60万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2024年08月27日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年04月10日
回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.9
口コミ投稿日:2023年01月23日
回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2021年07月17日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2022年06月01日
回答者: 女性/ プログラマ/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム部/ なし
3.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
回答者: 男性/ PM PL SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
インテグレート・システム株式会社のカテゴリ別口コミ(56件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
インテグレート・システム株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
基本給については低いです。親会社ベースになっているようで、昇給も見込めません。
賞与については年3回(6月、12月、3月)支給されます。3月の期末賞与については業績連動型のため、年度によって支給額が異なります。6月、12月の支給と比べ金額は大きくないので、3回支給されるからといって他の会社と比較して賞与が多いということはないです。6月、12月の賞与についても、基本給1ヶ月分よりは多い程度の金額なので、何れにしても期待できる金額ではありません。
各種手当については豊富です。住宅手当などは、本人の状況次第ですが全員に支給されています。また結婚すると家族手当などが付与されるため、基本給、賞与の低さを手当で補っているような状態です。該当者でなければ付与されないため、独身の場合は同世代と比較すると給与の低さを実感できると思います。
評価制度:
年功序列型。昇進のペースに差はあるように見えますが、ほとんどの方がそのまま課長などに昇進しているようです。能力のある方が早いペースで昇進しているというケースもあるため、完全な年功序列というわけでもなさそうです。
2020年から会社として新たな評価制度の導入に取り組んでおり、現状を問題視しているようです。今後は評価制度の改革に伴い、年功序列型から実力主義に変わっていくのではないかと思います。