回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サブリーダ
勤務時間は現場次第です。
1日8時間の現場もあれば7.5時間ほどの現場もあります。
※7.5時間の現場だからといって、給料が下がることはありません。
休暇は、毎年10日程度支給されます。現場との契約時間(下限)を下回らなければ、取得可能です。
多様な働き方支援:
就業規則では、副業は禁じられています。
リモートワークかどうかは現場次第です。
リモートワークによる手当(在宅手当)はありません。
株式会社シー・エル・エスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社シー・エル・エスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ システム開発本部/ 部長
世間一般の中小企業が備える福利厚生は一通り完備している。
上場後はストックオプションや社員持株会等があり、この辺は同規模会社よりも充実している。
退職金はあるが、ちょっと弱い。 住宅手当、テレワーク手当、財形貯蓄 等は無いが、中小ならこんなもんだと思う。
オフィス環境:
霞ヶ関ビルに引っ越したのちはとても快適。
JRの便が悪いが、地下鉄のアクセスは良い。
会議室も広くキレイ。 トイレがとてもキレイ。
拡張性に難があり、社内開発の為のスペースが本社オフィス内に確保できないので、社内開発時は他所にオフィスを設ける必要がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る