エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

KDDIプリシード株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
395万円280~600万円35

(平均年齢29.2歳)

回答者の平均年収395万円
回答者の年収範囲280~600万円
回答者数35

(平均年齢29.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
500万円
(平均年齢33.6歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
380万円
(平均年齢28.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(72件)
すべての口コミを見る(488件)

KDDIプリシード株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 男性/ 携帯販売、通信販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月23日
福利厚生:
ホームエリアというものがあり、基本的に住宅補助や寮などはない。ただ、ホームエリア外(例えば、普段東京勤務で北海道に転勤など)への異動や長期応援時は社宅費や寮などは提供してもらえる。通勤手当は出してもらえるが、基本的に通勤は公共交通機関のみ。一部お店(確か本所早稲田店)のみ車通勤を認められる場合もあるようだが、他の店舗では認められないのがほとんど。自転車通勤ももちろん許可はおりない。退職金はない。

オフィス環境:
品川に本部があるが、総合職になって本部に所属するとかでない限り、ほとんど行くことはない。
配属される店舗は大都会のど真ん中に位置していることがほとんど。お店によっては独自のカフェを併設していたりeSPORTSのコーナーもあったりする。直営店というだけあり、綺麗なお店がほとんどである。

KDDIプリシード株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 男性/ 携帯販売、通信販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月23日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は店舗によって閉店時間も異なるため大きく変わる。大体の店舗が早番9:30〜18:30、遅番12:00〜21:00であることが多い印象。月の比は早番:遅番=3:7くらいで仕事帰りにくるお客様を対応することが多いため、遅番に比重をおいたシフトとなる。
休暇は毎月10日に翌月の希望休を締めることがほとんど。月で5日間まで、そのうち土日は2日間まで選ぶことが可能。

多様な働き方支援:
リモートワーク:(店舗勤務)不可 (本社勤務)週1で事前申請すれば可能
時短勤務:有休を半分使うことになるが、希望休と一緒の扱いで前月10日までに申請可能
副業:不可
通勤:私服
※制服支給あり

KDDIプリシード株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月11日
企業カルチャー・社風:
上長含め、風通しが良い。公私問わず安心して相談できる環境にある。
業務を抱え込むことはなく、安心感高い。

組織体制・コミュニケーション:
前述の通り、上司とは話やすい。一例として、上長がメンバーを呼ぶ際は、「さんづけ」が基本となっている。

ダイバーシティ・多様性:
国籍にとらわれず勤務できる。また、障碍者も多数おり、LGBTQにも積極的に取組むスタイル。

KDDIプリシード株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:
販売職で歳をとっても第一線で活躍はしんどい。
販売職だけでやる気があるならいいかもしれないが
日々携帯販売は業務がしんどくなっていて体力的にもきつくなる
サービスも増える一方で頭がパンクする
長く務めるようなところではない
本社に行けるのもひと握りの人だし、そもそも総合職にならないと無理
総合職になるにはマネジメントに長けているか、もしくは数字で結果を出すか。また今はイベント外販をしているからそれで別ポジションを見出すか。
とにかく言えるのは将来が不安になる。腰を据えて長く働けはしない、育休復帰とかすると業務知識覚え直すのがキツくなるし、
かつ時短勤務などだと居場所が狭くなり過ごしにくくはなる。
女性管理職も居るけど、総合職だから全国転勤は全然ある

KDDIプリシード株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ 店舗運営/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗運営/ リーダー

4.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
成長・キャリア開発:
入社時に3週間程度の研修を受けます。


その後、進捗状況に合わせた研修が契約社員の間で2〜3回行われ、昇格、登用に合わせてマネジメント等を学ぶ研修なども準備されている。

社内外で教育や講師を行うトレーナーと呼ばれる人材が、各拠点に配置されているので、集合研修後も安心して就業してもらえる環境が整っている。

また、トレーナー以外にも、各拠点に育成担当やマネジメントをするリーダーや班長、店長副店長などもいるため、業務進捗が芳しく無い状況で放置される事はまず無い。

KDDIプリシード株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月23日

回答者: 男性/ 携帯販売、通信販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
お客様満足度を重視していると言われるが、実際には満足度を上げるには色んな商材をニーズを見つけて提案することで顧客満足度に繋がると考えている。間違ってはいないが明らかに案内して欲しくないお客様にも時間かけて案内しなくてはいけない時もあり、メンタルが強い人であれば問題ないが、少しでも気が引ける人は段々と積み重なって嫌になる人もいた。直営店が代理店を牽引していくとのことだが、どちらかというと代理店に侵食されているという言い方の方が合っている気がする。

KDDIプリシード株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月11日
事業の強み:
事業拡大が進んでおり、自分が希望する職種、業務に就くことも可能。

事業の弱み:
他事業を手掛けているが、個々が専門性を深耕したいと思えば、他部署異動も制限されるため、専門性を高く抱くエキスパートでも問題なく勤務できる。

事業展望:
まだまだ右肩上がりで成長できると思うため、活躍の幅が広く持てる。

KDDIプリシード株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
昇給、賞与は、実力に見合って反映される。かと言って歩合命のような激務、酷務では無い。風通しも良く相談しやすい環境にある。福利厚生含め、各種手当は、相当手厚く充実している。

評価制度:
前述の通り、実力に見合って昇給、昇格できる。実績のみといった偏った評価ではなく、人財評価を踏まえ、トータル適正評価となっている。