エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

株式会社feileBの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月06日
福利厚生:
自動販売機が格安な事と水が飲み放題。対象金はありません。通勤手当は満額出ます。

オフィス環境:
オープンオフィスで開けており社員同士の距離は近いです。

株式会社feileBの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月06日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスはとりやすいです。気が合う人とよく飲みにいってましたが、無理な接待などの付き合いはありませんでした。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能。副業なども特に禁止はされていません。

株式会社feileBの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ システム/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年09月13日
企業カルチャー・社風:
社風は「自由」な方だと思う。ほとんどの人が私服で働いており、スーツを着ている人は、仕事上必要な業務の人だけだった。良くも悪くも自由なため、自主性があればいろいろと相談してチャレンジできるが、受け身の人だと成長機会が少ないように感じた。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は仲が良かったと思う。また、形式ばっていないため、上司に相談もしやすかった。

株式会社feileBの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月06日
女性の働きやすさ:
女性に対して非常に優しく、生理休暇なども認められているので、今の時代に沿った企業だと思います。

株式会社feileBの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ システム/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年09月13日
成長・キャリア開発:
挑戦したいことを上司に相談すると、理由は求められるが、前向きに話を聞いてもらえる。自分の描くキャリアと会社の方向性が同じであれば、いろいろな経験ができると思った。

株式会社feileBの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年10月07日
入社理由・入社後の印象:決まったことばかりをてきぱきと進めていくイメージだったが、仕事の半分以上はイレギュラーな対応だった。でもその方が自己の成長につながるので、いい意味でのギャップがあった。

株式会社feileBの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2019年10月07日
会社の安定性:ベンチャー企業なので、少なからず不安はある。が、売上は年々伸び急成長を遂げている。業務拡大による採用もコンスタントにあるので、会社として創成期から成長期へとジャンプし、今後安定するのではないか。

株式会社feileBの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ WEBデザイナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
昇給や賞与などは上長の査定により決定します。
基本的にやったぶんだけもらえるという形です。

評価制度:
全て数字で実力を照らし合わせ査定されます。