エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ホームエネルギーシステムのカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)

株式会社ホームエネルギーシステムの職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

株式会社ホームエネルギーシステムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ 電工/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2021年04月29日
福利厚生:
退職金は、ありません。社員寮は、各支店にあります。

オフィス環境:
立地は、営業ベースで決定しているので、そのエリアごとあります。建物は、同じような業種の会社が集合した作りになっています。1階を倉庫、2階が事務所で奥行きのある構造です。事務机を7個並べられています。

株式会社ホームエネルギーシステムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ 電工/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2021年04月29日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、通常は、10時~18時、間に昼食休憩が1時間あります。営業の受注が取れた時は、8時~23時になります。会議があれば、翌2時ごろまでかかります。休日は、土曜日曜祝日は、お客優先の為、取れませんが、まとめて別日に取れます。

多様な働き方支援:
工事の仕事が終われば、17時ごろに帰れます。

株式会社ホームエネルギーシステムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ 電工/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2021年04月29日
企業カルチャー・社風:
桑田真澄さんの人生論が主体になっています。

組織体制・コミュニケーション:
ざっくばらんに話せる環境です。

ダイバーシティ・多様性:
男女、台湾の2世もいます。

株式会社ホームエネルギーシステムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月29日

回答者: 男性/ 電工/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部/ 係長

3.7
口コミ投稿日:2021年04月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 35万円 0万円 0万円
年収 420万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
部長職の下が係長職です。同じ工事課に係長が2人いましたが、昇給はなく、能力給与です。各種手当は、交通費は車通勤の為、ETCカードを貸与してもらえます。ほかに、家族手当があります。私の場合は、税込み35万円で契約しました。手当は、込々です。賞与は夏、冬とも出ます。

評価制度:
係長職から部長職になる基準は、社長との話し合いでなれます。部長職は、社長から経営を任されます。というわけで、実力主義ですので、自分の給与・賞与を含めて、事務所の家賃、光熱費等一切の経費の収支及び経営状態を社長から評価されます。私の場合は、係長職でヘッドハンティングされたので、税込み35万円で昇給、減給もなしです。プラスαしたい場合は、新しい経営プランを提案して任せてもらえますし、現業の家庭用電化設備及びリフォーム事業にてお客を獲得すれば、成功報酬としてもらえます。