回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
参画するプロジェクトによって変わると思います。
現場によって忙しさも様々なので、顔合わせ時にきちんとヒアリングをしたり担当営業から情報を共有してもらうと良いと思います。
休暇の調整も同様で、夏季冬季の休暇は現場に沿って取得します。
現場で規定がない、現場で夏休みが設定されていない場合は自社の指定の日にちで休暇を取れます。
多様な働き方支援:
副業は申請すれば可能です。
会社としても積極的に副業を勧めてると思います。
プロジェクトが自分のキャリアから離れてる場合などは副業で経験を積むことを勧められます。
株式会社ONの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ONの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ事業部
通勤手当あり。
オフィス環境:
プロジェクト先に常駐のため、ほとんどONの本社へは行かない。
・立地、建物
北参道が最寄り。大通りは近いが割と閑静なところに位置。雑居ビルの6F
・面接スペース
面接の時に本社へ行ったが、会社自体はワンフロアで入り口入って左の共有スペースみたいなところで面接。
窓が大きく、部屋にはガラクタなど割とカラフルな空間だった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る