エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ONの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
333万円216~540万円21

(平均年齢29.0歳)

回答者の平均年収333万円
回答者の年収範囲216~540万円
回答者数21

(平均年齢29.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
305万円
(平均年齢25.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
335万円
(平均年齢29.4歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
392万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(153件)

株式会社ONの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ事業部

4.0
口コミ投稿日:2024年04月01日
福利厚生:
通勤手当あり。

オフィス環境:
プロジェクト先に常駐のため、ほとんどONの本社へは行かない。

・立地、建物
北参道が最寄り。大通りは近いが割と閑静なところに位置。雑居ビルの6F

・面接スペース
面接の時に本社へ行ったが、会社自体はワンフロアで入り口入って左の共有スペースみたいなところで面接。
窓が大きく、部屋にはガラクタなど割とカラフルな空間だった。

株式会社ONの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月06日
勤務時間・休日休暇:
参画するプロジェクトによって変わると思います。
現場によって忙しさも様々なので、顔合わせ時にきちんとヒアリングをしたり担当営業から情報を共有してもらうと良いと思います。
休暇の調整も同様で、夏季冬季の休暇は現場に沿って取得します。
現場で規定がない、現場で夏休みが設定されていない場合は自社の指定の日にちで休暇を取れます。

多様な働き方支援:
副業は申請すれば可能です。
会社としても積極的に副業を勧めてると思います。
プロジェクトが自分のキャリアから離れてる場合などは副業で経験を積むことを勧められます。

株式会社ONの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ事業部

4.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
企業カルチャー・社風:
■社風・雰囲気:自分で課題を進めてスキルを身に着けていく
■雰囲気:風通しはめちゃめちゃ良いと思います。たまに行う面談は部長の方がしてくださりますし、
課題の確認担当の方も部長の方でした。

組織体制・コミュニケーション:
・ポジティブ面
ベンチャー企業でONで働く社員の方はメンバーがそこまで多くないせいか
面談の時は営業部長の方がしてくださります。
部長の方はかなり親身になって相談に乗ってくださりますし、アドバイスや先のキャリアについても率先的に話してくださります。

・ネガティブ面
営業が男性しかいないので、女性だから話しやすいという人は営業ではない女性社員が相談に乗ってくださります。
営業担当も相性があるので、私の場合、部長・もう一人営業の方がいましたが、部長の方が相性が良かったです。
もう一人の営業の方は話を聞く姿勢に少し気になる点があり、この方は気にかけてくれてるのかな?と思い正直いなくても…と思っちゃいました。

ダイバーシティ・多様性:
性別・国籍・ワークスタイルは気になるところ全然なし

株式会社ONの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ クリエイティブ事業部/ 一般社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月22日
女性の働きやすさ:
ワークライフバランスのいい出向先を紹介してくださり、本社の方々も相談しやすい雰囲気なので、男女ともに働きやすい環境かと思います。

株式会社ONの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 男性/ アプリ開発兼社内エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年12月24日
成長・キャリア開発:
IT業界未経験で入社しました。
結果から言うと未経験からC#での医療系情報管理システム開発プロジェクト、ゲーム開発プロジェクト、swift、kotlinを使用したアプリ開発プロジェクトと参画させていただきプログラマーとしてキャリアアップすることができました。
自分だけの力では挑戦することができなかった環境への挑戦権を与えてくださったONにはとても感謝しています。
開発のプロジェクト以外にも様々なプロジェクトに参画しましたが開発とは関係ないから無意味ということはなく、現場でいろいろな人と接し、その人の考え方、業務遂行のための仕事の取り組み方、チームとしての動き方など開発の知識以外に大事なことを経験することができてそれらが自分自身の考え方に影響を与えて成長につながったと思います。
現在ではアプリ開発プロジェクトに参画しつつ、社内エンジニアとして社内業務もやっています。

株式会社ONの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 女性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年06月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自社開発の制作部と、制作の請負、他企業への出向(いわゆるSES)と三つの勤務形態があるが、大体は最後の出向先で働く形となり、名ばかり正社員で派遣社員のように働くスタイル。
給与は随時昇給とあるが、自分でプレゼンしてそれが通れば(勤務期間の長さや、自主的に課題をどれだけこなしたかなど)上がる仕組みなので、この時期がきたら査定が入ってあがる、というものではない。
そのわりに、周年記念パーティや他事業展開(ジューススタンド?)、その度にグッズを使ったらとコーポレート宣伝費用やイベントにかなりお金をかけていて、クラブやイベント好きならいいが正直普段出向して働いている側からするとあまり縁がないので、内輪で盛り上がるような感じ。
そしてそのイベントに有名アーティストを読んだりとかなりお金もかけているのだろうと思えるもので、その余裕があるならば育成カリキュラムの見直しや給与アップなど、うちうちの福利厚生にお金を使って欲しい。残業代は見込みでボーナスもないので、もしつきたい職種があるのならアシスタントから働ける他社で頑張るか、ここで一年割りのいい仕事について(残業なしリモートで仕事が簡単など)勉強したあと他社へ行くのがいいと思う。

株式会社ONの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ事業部

4.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
事業の強み:
多岐にわたる事業を展開していると思います。
プロジェクト先に信頼がおける:私が配属された先は大手ゲーム会社だったので、あまり知られていない企業への配属はないと思います

事業の弱み:
・連絡ツールや管理が最近になってSlackを導入したが、まだ未完全なところを感じる。
ONでプロジェクト先に配属されている方との交流の場を作るなどあったほうが、キャリアの可能性がもっと広がるのではと思った。

・連絡が割とギリギリなところ。こちらから発信しないと連絡がなかったり…。
・取引を行っている企業をHPに載せておくとよいと思う

事業展望:
事業はかなり幅広く展開しているので今後も伸びていくと思う。

株式会社ONの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 女性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ クリエイティブ事業部

4.0
口コミ投稿日:2024年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
・賞与:無し

・昇給:有り
1年経てばおおよそ1万〜2万の昇給
スキルアップや目標達成があれば1年経たなくても昇給の可能性は相談しがいはあるでしょう。

・積立て
社員旅行費として毎月2千円引かれる
退職までに社員旅行の実施がなければ最終の給与に返金される

・職務手当
毎月決まった額。なんでこの金額なのか、確認する余地はあると思う。

評価制度:
評価制度はしっかりしていると思う。
ただ、実力主義な面もあると思う。
未経験からWEBデザイナーになる道として、在籍中に課題をクリアしていけばそれなりに評価はしてもらえると思っている。
私の場合は結果的に課題を一つも提出できていないので特に昇格はない。