エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(54件)

株式会社eWeLLの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 営業コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:
手厚い
株価がかなり上がっている為、自社株での還元が多い。
また、入社時から有給も取れる為
働きやすい

オフィス環境:
駅近便利
最寄り駅も複数路線ある為どこからでも出勤可能。

株式会社eWeLLの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
勤務時間・休日休暇:
部署によって残業時間に大きな隔たりがある。休日出勤もあるが、給料還元ではなく代休取得が義務。そうすると、通常の勤務日で業務が残り、残業発生の悪循環。休暇は比較的取りやすい。

多様な働き方支援:
原則出勤。リモートワーク応相談。しかし、会社の方針が曖昧で統一ができておらず社内で不満の声がある。

株式会社eWeLLの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
企業カルチャー・社風:
数字重視。挑戦は推奨する環境ではあるが、確固たる根拠がない限り通らない。

組織体制・コミュニケーション:
一部の上長とは話をしても全く意味がない。どこの会社もそうだとは思うが、まずは上長とのコミュニケーションをしっかり取って、信頼を得てからやっと話が出来る

株式会社eWeLLの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
女性の働きやすさ:
女性が8割の会社のため女性は働きやすい

株式会社eWeLLの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
成長・キャリア開発:
一部資格取得時に受講料の支払いあり

株式会社eWeLLの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 営業コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年09月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし。
本当にやる気重視

株式会社eWeLLの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ 営業コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年09月21日
事業の強み:
業界特化の為成長あり

事業の弱み:
特化だからこそ専門性が強くその他がない

事業展望:
国としてもかなり力を入れてる業界だからこそ潰れることもない。
経営陣のバイタリティもあり計画性もある為伸びて行く

株式会社eWeLLの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
手当がほぼ無いに等しい。賞与は比較的多めではあるが、月給は低めなので年収にすると相殺される。

評価制度:
SaaS企業にしては給与が低水準。昇給は渋いが、特に何か賞罰がなくとも減給はよく行われる。