エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(37件)

株式会社コンプライアンスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月28日

回答者: 男性/ 広告代理店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月28日
福利厚生:
住宅手当、交通費、退職金制度、家族手当(既婚者の場合)などは毎月しっかり手当も出ており、
社員の身からすると助かっています。
その他にも座り仕事という点を懸念し、ジムなどにも通えるようになっていて社員ベースの福利厚生だと思っています。

オフィス環境:
立地条件は天神地下鉄駅まで徒歩5分程度で近く、バス停なども近くにあるため通勤はかなりしやすい立地条件だと思います。
自家用車を持っていますが、オフィスビルの駐車場もあるためそちらを契約頂き利用でき助かっています。
会議室がないためその点は来客時や打ち合わせ時に不便です。

株式会社コンプライアンスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 広告代理事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はフレックスタイム制になるので決められた時間の中から都合の良い時間帯で出社が可能です。残業も0で仕事終わりのプライベートも予定が立てやすく、オンオフのある生活が出来ています。土曜・日曜・祝日がお休みになります。お盆休みや年末年始お休みは毎年事前に告知があるので助かっています。

株式会社コンプライアンスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月28日

回答者: 男性/ 広告代理店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月28日
組織体制・コミュニケーション:
代表、役員、社員同士、部署間でのコミュニケーションは取りやすく、仕事がしやすい環境だと感じています。
男女ともに仲が良く、定期的に互いに誘い合ったりしてご飯などにも行ったり、任意(参加自由)の会社イベントも定期的に開催してるため交流を深めやすくなっています。

株式会社コンプライアンスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ 代理事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:
多様な働き方と支援制度があるのでプライベートと両立しやすく個人のライフスタイルやライフステージにあわせた働き方が出来るかと思います。
また女性の雇用も多く活躍してる女性もいるので年齢や性差で業務や評価が決まる印象はないです。

株式会社コンプライアンスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月13日
教育・研修:基本的に、自分主体で仕事をしていくことになります。その為最初の研修などがあれば良いのですがそういう研修はなく仕事を通して覚えていくという感じで積極的に覚えて行く姿勢が必要になります。また、業界柄、様々なジャンルのトレンドを読む力が大切になります。業界用語や業界の事について学ぶ機会や仕事のやり方などを客観視出来る場を設ける事が課題なのでは無いかと思います。

株式会社コンプライアンスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月17日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月17日
成長性・将来性:現在はインターネット社会と言われている程Webが私達の日常に関係している中でそういったWebに関する専門的な知識は将来的に活躍する幅が大きいと思います。また、セカンドキャリアを考えた時に様々な選択肢を選べる用になるのでとても良いと思います。

株式会社コンプライアンスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 広告代理事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
4半期に1度査定があるので、入社して間もない期間でも業績を上げたらその分お給料が上がる可能性がかなり高いです。年功序列ではなく仕事に対する姿勢や数字で査定をして貰えるので、実力主義の現場で頑張りたい!という方にはとても良い制度だと思います。
各種手当も手厚く(交通費・住宅手当・家族手当)と様々なジャンルの手当が用意されています。

評価制度:
年功序列制ではなく、完全に実力主義制になります。
年齢が若くてもやる気を持って仕事に取組み、実績に繋がれば評価される環境だと思います。
年功序列を好む方には居心地の悪い環境かもしれません。
一緒に働くスタッフ同士で切磋琢磨出来る環境なのでとてもやりがいがあります。