エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

合同会社EXNOAの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
450万円288~850万円41

(平均年齢32.4歳)

回答者の平均年収450万円
回答者の年収範囲288~850万円
回答者数41

(平均年齢32.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
540万円
(平均年齢32.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
423万円
(平均年齢31.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
564万円
(平均年齢37.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(24件)
すべての口コミを見る(228件)

合同会社EXNOAの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ WEBディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月25日
福利厚生:
【住宅補助】たしか、会社の2㎞以内に住んでいる場合は、住宅補助があったと記憶していますが、港区六本木の2km以内に住居を構えて助かるような補助額ではなかったと思います。
【退職金】退職金も5年以上在籍した場合はあったはずですが、一般企業でいう退職金のレベルではないです。
【通勤手当】最も経済的な経路を算出しなければならないため、かなりの率で便利の良い経路にならないと思います。自分の便利の良い経路を選択する場合は、手出しが発生するのを覚悟のうえで、その経路を選択する分には文句は言われません。(定期を使っていない前提

オフィス環境:
オフィスは、六本木一丁目駅に隣接しているため、天気が悪い日などに荷物が少なくてよいのがよいです。
ただ、六本木駅に比べると、六本木一丁目駅は、神奈川県民、千葉県民には乗り替えしにくいポジションにあるため、溜池山王で乗り換えるのが、ちょっとだけ面倒です。南北線が利用できる人は、最高の立地だと思います。

合同会社EXNOAの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ シナリオディレクター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月26日
勤務時間・休日休暇:
基本的に一部の方が大変な量の残業をして、他の方は全く残業をしないというある種の「分業」によって回っている部署が多い印象です。そのため「一部の方」に入らない方は残業もほぼせずにリモートで高給を得ている場合が多く、ワークライフバランスは平均するとかなり良いと言えそうです。

多様な働き方支援:
EXNOAでは部署にもよりますがリモートワークを推奨しているスタジオが多く、副業も事前に申請することによって認められるスタジオが多い印象です。多様な働き方はしっかり推奨されているかと思います。

合同会社EXNOAの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月22日
企業カルチャー・社風:
細かく決めてから動き出すような文化に感じています。
ある程度クオリティの高いものを最初から求めているように感じており、スモールスタートではじめ、作りながら改善していくようなやり方はあまりなかったように感じます。
後者のようなやり方が好きな人には合わないかもしれません。
部署にもよると思いますが、またかなり細かくタスクを管理する部署もあるので、ある程度の裁量をもって働きたい方はカジュアル面談などでどのような働き方をしてるか確認したほうが良いかもしれないです。

合同会社EXNOAの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月13日

回答者: 男性/ ゲームプランナー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ グローバルゲーム開発部/ 役職なし

3.6
口コミ投稿日:2024年02月13日
女性の働きやすさ:
セクション単位でみると女性が上の役職に立っていることは度々見るが、案件全体だったり部署全体など、もっと上のところを見ると女性がそういったポジションについている例はあまり見ない

合同会社EXNOAの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年08月02日
成長・キャリア開発:
ゲーム会社ですが、あまりゲームを作っているという感じではありません。
開発をしていきたいという人にとっては業務を通じた経験が出来ず物足りなさを覚えると思います。
部署によるかもしれませんが、キャリア選択はスペシャリスト路線とマネジメント路線のどちらかを選択できるとしていますが、基本的にはマネジメントが出来なければでなければ評価されないため、スペシャリスト路線で考えている人が長くいたいと思える環境ではないと思います。

合同会社EXNOAの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自由に働ける環境かと思っていましたが、マイクロマネジメントのように細かく管理しており、窮屈に感じることが多いです。やり方も上司に合わせる必要があり、かなり苦労していました。

合同会社EXNOAの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 女性/ データ入力/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月07日
事業の強み:
独自のコンテンツと新規事業の積極的な開発が行われているところが強みだと思う。小さなアイディアも机上の空論ではなくまずはやってみようという風土があるため、チャレンジ精神の高さは強みなのではないか。

事業の弱み:
強みと表裏一体ではあるが、大して用意をせずすぐにリリースに向けて進み出すところがあるように思う。数打てば当たるではないが、どんどんと打ち出していく割には各タイトルのサポートや改善が薄く、準備不足のように感じるところも少々ある。

合同会社EXNOAの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 54万円 0万円 0万円
年収 650万円
月給(総額) 54万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
等級があり、等級で年収幅がきまっている。ある程度評価されればインセンティブという形で反映されることもある。
あまり手当などは多くなく、リモートワーク手当などもすぐになくなってしまった。
オフィスも縮小しており、リモートワークを推奨されており子供がいる場合など働きやすい環境ではあるが、手当などが手厚いと感じたことはないです。