エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ジョイプロの口コミを探す

株式会社ジョイプロのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
新卒入社
退職

回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
企業カルチャー・社風:
社員が皆良い方が多いです。また個人の数字というよりはチームで字を追うため、個人はチームの為に、チームは個人の為にというカルチャーがあります。
また、朝礼と終礼時に体や心の調子を整えるための瞑想も行います。
クライアントの持っている問題や課題を解決するのが自分たちの仕事という意識が強いため、取引先との関係値も良く、ランチや会食も多いです。

組織体制・コミュニケーション:
社内でのコミュニケーションも良くあり、社員同士で一緒にランチに行くことが多いです。
また、誕生日月には社員同士でお祝いしたりしています。またわからないことも聞きやすい雰囲気で、終始明るく仕事をしています。

回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
成長・キャリア開発:未経験でも、PCを触ったことが無い人でも、プロのwebマーケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
福利厚生:入社して2年目からはオフィスより3駅圏内に住む社員に、家賃補助3万円支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給は毎年あり、勤続年数に応じて昇給します。決算賞与があるので、業績に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年09月12日
働きがい:自分は広告業界が初めてで不安でしたが、社長や会社の方々が助けてくれたの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年09月12日
働きがい:色々な商品をインターネットを通じて販売促進しています。この商品を売るた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年09月12日
教育・研修:研修制度などがないので、仕事をしながら覚えていくことになります。もち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年09月12日
会社の安定性:少人数のベンチャー企業ということもあり、大企業に比べて安定は無いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ WEBマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
勤務時間・休日休暇:土日祝日は休みですので、ワークライフバランスは良いです。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年09月12日
成長・キャリア開発:色々なお客様との取引の際に、ゴールを決めて、どのようにゴール
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ジョイプロで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。