エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(142件)

株式会社フルキャストの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 女性/ バイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.9
口コミ投稿日:2023年11月23日
福利厚生:
通勤手当のみあります。

オフィス環境:
立地は良いほうがと思います。他の派遣会社に比べれば駅から離れている方ですが、来社登録がないので辺鄙な所な会社を構えても困らないからだとおもいます。

株式会社フルキャストの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月22日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は求人票に記載のある通り。
有給等は、急な申請の場合通らない事もあるが、基本的には通ると思って良い。

多様な働き方支援:
リモートワークについては、自身は利用していない。というか、使えないと思う。

株式会社フルキャストの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月24日
企業カルチャー・社風:
年代は若いので、風通しはいいと思います。
若い年代から役職にあがれるので機会はあります。

組織体制・コミュニケーション:
組織の交流はしやすいと思います。
人数も少ないので、話す機会は多いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
女性も役職についている人が多い。

株式会社フルキャストの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月22日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさ、管理職とようについては、実際に女性の方も多く働いている、管理職の中にも、割合としては、男性の方の方が多いが、いない事もない為、目指せる環境はあると思う。
休暇のとりやすさについては、平均以上はあると思う。

株式会社フルキャストの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 女性/ 色々/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月09日
成長・キャリア開発:
派遣とはいえども、経験を積んで、資格取得に繋がるならば、派遣で経験スキルを積むことができることになるので、そのような仕組みがあるといいなとおもいます。

働きがい:
あまりない

株式会社フルキャストの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月22日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前とのギャップは、自身は、面接の際に、この際受からなくても良いから、細かい所まで有りとあらゆる部分まで質問をした上で、内定を頂いた為、入社前との入社後でのギャップについては、特に感じなかった。強いていうなら、勤務すること自体の考え方の甘さはあった。

株式会社フルキャストの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月24日
事業の強み:
CM等もおこなっており会社として、他社も増えた事もあり様々に動いている状況。
新規事業は現在取り組みはおこなっていないです、メディアへの出し方などの方向で様々の動きがでてきている状況となります。

事業の弱み:
もう少しシステムの見易さなどの改善と
人材会社のしんどいイメージを改善する、何か大きな会社の中の変革が必要かとも思います。

株式会社フルキャストの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2022年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
50万円 3万円 0万円 0万円
年収 50万円
月給(総額) 3万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
アルバイトなので、時給でもらっていました。
日給と時給が選べるので、個人個人で形態が違いました。私の場合は、時間通り終わって帰っていましたが、日給で働いている人の中では、仕事が最後まで終わらなく残業して残業手当てがついている人もいました。

評価制度:
正社員の方は、昇進や昇格があると思います。
実力主義では、どちらの企業もやはり会社に貢献して頑張っている人は、周りから認められて評価が変わってくると思います。派遣会社なので、単発で働いている人は年齢が様々で年功序列はありませんでした。