エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

バルミューダ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
687万円450~1000万円13

(平均年齢40.0歳)

回答者の平均年収687万円
回答者の年収範囲450~1000万円
回答者数13

(平均年齢40.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
750万円
(平均年齢42.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
523万円
(平均年齢30.7歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
525万円
(平均年齢32.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
812万円
(平均年齢47.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
750万円
(平均年齢41.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(47件)

バルミューダ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月13日
福利厚生:
福利厚生はあまり充実していない。
通勤手当とストックオプション制度のみ。

オフィス環境:
駅から徒歩10-15分くらいの距離があるので通いにくい。近隣に住み自転車で通勤している人も多い。
建物はかなり古くてオフィス環境はあまり良くないが、リモートワークができるので許容できる。

バルミューダ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月06日

回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月06日
勤務時間・休日休暇:
やり方によっては残業は多くないものの、一人当たりの仕事量は多い。土日勤務も基本的にはないので、ワークライフバランスはとりやすい。

多様な働き方支援:
リモート、フレックスもできるのである程度自由度がある。副業もできるので、休日に副業をしている人も何人かいる。

バルミューダ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月18日
企業カルチャー・社風:
挑戦する風土はあるが、風通しは良いとは言いづらい

組織体制・コミュニケーション:
組織間のコミュニケーションはあるが、会社の業績や状況で変わるイメージである。

バルミューダ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月11日
女性の働きやすさ:
部門それぞれですが、私は時短を申請してるので基本的に働きやすいと思います。子供が病気になる時も基本休み取ってたので問題ないです。

自分の部門は職種でできなかったですが他の部門がリモートして時短しない人もいるので、それで給料が減らないですね。

バルミューダ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月11日
成長・キャリア開発:
デザイナーとしてはすごくやりがいのある会社です。デザイナーや上司のセンスも良くて全員いい商品を作るマインドセットが高いです。各部門との共同作業も多く、他部門からの勉強も多いです。その分上司や社長は厳しく言う時もあるので、楽に仕事したい人にはあまりおすすめできないですが、デザインの実力をレベルアップしたい人にはおすすめです。

また、タフな精神力が必要だと考えています。基本スピードが求めてる会社なので私には充実していますが、スピードがついていけない、苦しんでる人もたまにいます。自分も最初大変でしたが、ある程度レベルアップすると仕事が楽しくなりました。そこは人それぞれなので何も言えないですが、とりあえずいい作品が作れると言えます。

バルミューダ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/  / 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年09月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ベンチャー企業とは程遠い、昔ながらの体質。人員の流出が多く、引き継ぎがされないため、何度も同じ事を繰り返しており、非効率的な業務が多い。

その事が常態化しているため、危機感を持っている人が非常に少なく感じる。

バルミューダ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
事業の強み:
おしゃれなキッチン家電、デザイン性の高さは強み。ただし、その強みを自覚して、活かそうとしない。ありたい姿を模索している最中だが、業績不振で待ったなしなので、一刻も早くどうなりたいか決めなければならない。社員の出入りがはげしく、毎月当たり前のように離職者が発生する。会社もそれを是としている雰囲気あり。

バルミューダ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 850000万円 0万円 85万円
年収 1000万円
月給(総額) 850000万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
昇給・昇進スピード:
基本的にほとんどが中途採用で、内部昇格というよりも空いたポジション・新設されたポジションを外から採ってくるイメージ。現在働いている人たちは、昇進する代わりに転職してステップアップすることを考えているのではないか。

評価・昇給制度:
随時だと思うが、現在はむしろ会社が縮小していく過程にあり、定期的な昇給は見通しにくいのではと思う。