回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
休日出勤は今のところ一回もない。残業はたまにあるが、自分は月3時間もない。部署によっては夜遅くまでの窓口だと、シフトであらかじめ残業する人を決めて、交替で残業しているようです。それでも見込み残業の時間(一般社員は10時間だったと思う)を超える人はほぼいないようです。責任者は忙しい時期は残業が多い。(マネージャー以上)
多様な働き方支援:
正社員は副業不可。アルバイトは副業可能。リモートワークは不可。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員10名
回答者:正社員10名
総合評価:3.2
人気の企業と比較
総合評価:3.2
回答者:正社員10名
株式会社アイネットサポート宮崎の総合評価は3.2点です(10人の正社員の回答)。株式会社アイネットサポート宮崎で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを52件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
291万円 | 200~360万円 | 10人 |
(平均年齢31.0歳)
回答者の平均年収 | 291万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~360万円 |
回答者数 | 10人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢31.0歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 288万円 (平均年齢33.3歳) |
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 340万円 (平均年齢23.0歳) |
クリエイティブ系 (WEB・ゲーム制作、プランナー 他) | 300万円 (平均年齢27.0歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 330万円 (平均年齢28.0歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 230万円 (平均年齢35.5歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 18万円 | 0万円 | 75万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 18万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 75万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
6人 |
株式会社アイネットサポート宮崎の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社アイネットサポート宮崎の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅手当は5千円。正社員のみ。賃貸の契約書の提出が必要。
交通費は車通勤の場合は距離に応じてガソリン代が変わる。+駐車場代が出る。8千円だったのが11000円まで上がった。
自転車通勤は2キロ以上離れていれば1日100円出る。バス、電車通勤は月2万まで。
自転車通勤、自動車通勤は保険加入の必要あり。証書のコピーを提出する。
オフィス環境:
バス停が近い。近くにご飯屋さんがある。休憩室は各フロアにある。自販機でお菓子やカップ麺、パンを買えるようになった。電子レンジ、電気ポット、冷蔵庫はある。座席数は6F9~12席くらい。昼休みがかぶらないので座れることが多い。7Fはもっと席数が多い。ソファー席があるがだいたい埋まってる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る