エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社デンソー宮崎のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
中途入社

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月23日
勤務時間・休日休暇:
自分の部署は二交代制だったため、夜勤明けの次の昼勤がかなり体力的にきつかった
そーいうのが楽な人は向いてるはず
最近になって休憩時間が短くなったので全然休んだ感じがしない
部署によっても休憩時間の長さが変わるのでそこは不満点ではあった

多様な働き方支援:
日々の生産の数にもよるが基本的には残業が発生する。
自分がいた時は40時間以上が当たり前だったので、定時で帰れる日が月に一回あればいい方だったとは思う。ある程度残業をしないと稼げないのでみんな残って残業をする風潮ではあった

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、日勤、夜勤を週替わりで行う2組2交代と、3週間サ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年12月22日
福利厚生:住宅補助はないと思われる。寮(社宅)は若年層の独身者には補助が出ている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年12月22日
勤務時間・休日休暇:残業・多い部署と少ない部署がはっきり分かれている印象。管理者
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
企業カルチャー・社風:若い人たちが成長する機会は最近では増えてきた。さまざまな検
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
福利厚生:住宅補助なし。通勤手当あり。退職金制度あり。オフィス環境:立地は、田舎
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 2万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列若い人が班長をやっているが、手当も少なく、運搬をやっている50
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
事業の強み:親会社がデンソー(旧:アスモ)ということで、品質面で信頼されている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
福利厚生:十分に充実しているオフィス環境:最近は従業員が増え、ひとりひとりのスペ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
女性の働きやすさ:女性でも働きやすい環境ではある。女性で係長格まで昇格している方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年12月22日
企業カルチャー・社風:挑戦する姿は見られない。安定を選ぶ会社。風通しは悪い。社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月28日
成長・キャリア開発:親会社のデンソーの教育体制は整っているが、デンソー宮崎の教育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
女性の働きやすさ:女性管理職も何人かいる育児休暇後もしっかりと戻ってこれる体制で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月09日
働きがい:自動設備をメンテナンス、改善して、設備の可動が良く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
勤務時間・休日休暇:基本土日が休みです。祝日は仕事になるのでそのあたりは考えはほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
女性の働きやすさ:今年から、女性がいるラインも出来たし女性がいる部署もあるので女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社デンソー宮崎で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。