回答者: 女性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
アウトソーシングで配属先で働くことになるが、給与・福利厚生についてはエールのものが適応される。
会社創立から毎年3%以上の昇給実績があり、実際に給与もそれくらい上がっている。
施工管理技士の資格を取得するとお祝い金+資格手当で毎月の給料に反映。
賞与は年2回支給で、2年目以降は年度末にプチボーナス(個人インセンティブ)が支給される。
配属先からの評価や資格取得状況、残業時間によって金額は変動している。
評価制度:
現場(配属先)での評価、経験年数、資格取得状況によって評価される。
特に資格による手当やお祝い金の福利厚生は充実している。
現場配属後は一人一人に営業担当がつき、配属先とのやり取りや就業中に不安や問題があれば相談できる環境。営業と実際に働く現場での評価から次の配属先やできるプロジェクト内容が変動してくる。
株式会社エールの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら