回答者: 男性/ マーケティングプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
10時~19時が定時勤務となるが、3交代制の24時間チームなどに配属したり、他社派遣業務に携わる場合は、先方都合となる。週休二日であるが、祝日も休める部署、そうでない部署は存在する。
正社員にはみなし残業制度があるが、規定時間を超えて働いた場合は、支払い対象となりその点はホワイトだといえる。
有給も事前に申請し、内容も問われないが、自社都合よりも、取引先、関わっているサービスに左右され、消化しきないケースは多い。
多様な働き方支援:
副業は不可。
コロナ禍からリモートワークに移行している。一方で、チーム単位の顔を合わせる定期的な出社タイミングを模索している様子。
正社員のコアタイムは10時~15時のフレックスタイム制度となっているが、月に160時間の勤務が求められる。開始時間が10時のため、11時、12時出社が必要な場合は、午前半休制度の取得を行う必要がある。
株式会社ウィットワンの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ウィットワンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社内にオフィスグリコが設置されているが、特に変わった福利厚生はない印象
特に福利厚生で困ったことはない
オフィス環境:
オフィスへの出社が必要な業務と、リモートワークのみで問題ない業務があり
従事している案件によってかなり変わる
人によっては殆ど本社に出社する機会がない
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る