エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トリサンの職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

株式会社トリサンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生制度の満足点:
世間一般的な、普通福利厚生があるイメージです。なのであまり特出した福利厚生はないのですが、インフルエンザのワクチンは保証されています、ありがたいです。

福利厚生制度の改善点:
不満も満足もないので、とくに改善の期待はございません。

株式会社トリサンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
休日休暇:
会社独自として、社員旅行がありました。有給はとりやすいかと思いますが、クライアントには自分で交渉が必要です…。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務、育休(男性もあり)があるのは素晴らしいと思います。働きやすいのではないでしょうか。

株式会社トリサンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
企業カルチャー・社風:
女性の割合が多く、管理職にも女性がいる。

組織体制・コミュニケーション:
仕事がら守秘義務があるため、プロジェクトが違うとチーム同士はあまり交流しなかった
ただわからないことなどは社内チャットで質問できるようになっていた。

ダイバーシティ・多様性:
女性の比率が多い。また台湾や中国など外国の方も多いと思います。

株式会社トリサンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の方もいました。

株式会社トリサンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
仕事の裁量権:
おそらく年数ではないです。役職でもしかしたら違うかもしれませんが、ほとんどの人が役職なかったように思います。

成長支援制度:
セミナーなどの受講料の保証?がありました。
ですが参加すると、レポート提出が必要となっております。書くのが手間だと感じる人は、自腹で参加してたように思います。

株式会社トリサンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
入社理由:
下請けの会社経験がなかった為に入社を希望しました。働き方の融通がきくのも魅力のひとつでした。

入社前に認識しておくべき事:
ギャップとしましては、
思っていた以上に、アサインされた仕事が担当者のみで完結させなければならない環境だなぁと感じました。

株式会社トリサンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2022年12月22日
事業の強み:
ゲーム系、遊技機案件など半分半分

株式会社トリサンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2023年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 2万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
賞与は2年目から支給されます。一年目は人事評価がありますが、それによって賞与が出ることはありません。

評価制度:
評価制度があります。外部から人を招き、社内評価の基準などを作りまたそれを年度毎にブラッシュアップしているようです。まずリーダーが自身のチームの評価を行い次に全リーダーで全体的に評価を行います。このチームだけで見ると優秀な人も他のチームの人と比較した場合に評価が変わってくるので、それに対して全リーダーで細かく評価の修正を行っていきます。なので、評価制度としてはリーダーの匙加減で変わるようなものでなく、公平さを大事にしている評価制度でした。