エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
737万円350~1200万円14

(平均年齢35.8歳)

回答者の平均年収737万円
回答者の年収範囲350~1200万円
回答者数14

(平均年齢35.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
725万円
(平均年齢34.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
713万円
(平均年齢34.8歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
784万円
(平均年齢38.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(51件)

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:
オフィス環境は満足しています。手当なども出ます。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月04日

回答者: 男性/ I3/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年02月04日
勤務時間・休日休暇:
残業は多い方なのだと思う。
とはいえ、自分はフロア内でそこまでおおいほうではないので今後どうなるかはわからない。
あまりにも辛いとなった場合は社内異動制度もあるので、それらを使うことで別の部門に移動可能。
部署によりワークライフバランスは異なるので、そちらで様子を見ることは可能。

多様な働き方支援:
在宅勤務がコロナ以降、普及したため、自由な働き方が広がった。
午前中は在宅勤務、午後から出社など他と比べてもフレキシブルに働くことができていると思う。
朝についても開始時刻が決まっていないため自由に働き始めることが可能。
とはいえ、朝に会議が詰まっていることも多いので結局始業しなければいけない時刻というのは半強制的に決まってしまうという側面もある。
ただし、早退や一時離席に制限などもないので、総合的に見て働きやすい仕組みにはなっている。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月05日
企業カルチャー・社風:
ソニーのカルチャーを色濃く持っています。この点をどのように評価するか人それぞれだとは思いますが、私としては良いものだと感じてはいます。人によってはそうでは無い可能性もあるかもしれません。

組織体制・コミュニケーション:
上司とのコミュニケーションはフラットで働きやすいと感じています。

ダイバーシティ・多様性:
ソニーグループの中の企業ということもあって、この点は問題ないと思います。誰にとっても働きやすい環境であると思います。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月21日

回答者: 女性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月21日
女性の働きやすさ:
女性総合職はかなり働きやすいとおもいます。
育休制度の充実や女性の活躍推進の動きもあり、積極的なサポートを会社からうけられます

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月24日

回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 開発部/ 課長

3.9
口コミ投稿日:2020年09月24日
成長・キャリア開発:
全く新規のことはできないが、既存の仕事の中では高度な仕事を体験できるので成長できる。

働きがい:
世間的にも名が通っていて、プライドは保てると思います。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年05月11日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年05月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
1年目から本格的に業務に配属され、求められる能力が非常に大きいと感じる。自分から提案していくことが推奨され、これがやりたいというものは基本的にやらせてもらえる環境だと思う。もちろんその分責任は大きい。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月24日

回答者: 男性/ シニアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 開発部/ 課長

3.9
口コミ投稿日:2020年09月24日
事業の強み:
半導体事業以外は縮小均衡。半導体中心の会社にすれば強みが増すと思われる。

ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
657万円 45万円 58万円 566万円
年収 657万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 58万円
賞与(年) 566万円
給与制度:
予想提示されている年収のイメージと概ね変わりません。昇給は個人の能力によって、左右されることが前提ではありますが、やはり年功序列の風土がまだまだ、色濃く残る会社ではあります。人によってはずっと同じ給与であるという人もいます。

評価制度:
評価に関しては概ね納得できます。ジョブグレード制が導入されているので、成果を出せばそれが反映されるような仕組みになっています。ただし、大事なのはそれをいかにアピールできるかだと思います。