エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アルテニカの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
284万円240~400万円66

(平均年齢26.6歳)

回答者の平均年収284万円
回答者の年収範囲240~400万円
回答者数66

(平均年齢26.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
284万円
(平均年齢26.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(81件)
すべての口コミを見る(497件)

株式会社アルテニカの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月24日
福利厚生:
家賃補助、退職金、ボーナスはなくベースの給料もかなり低いので生活が厳しいと思う。

オフィス環境:
本社の立地はかなり良く五反田駅の目の前。
平日休日問わず空いていて飲み物やお菓子も置いてあるので自宅が近い人は本社をカフェのように使って勉強できるのでいいと思う。
食事会も五反田で開催されることがほとんどなので、もし就職と同時に一人暮らしするならできるだけ五反田に近いところが住むと良いかも(家賃高いけど)。

株式会社アルテニカの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 男性/ セキュリティエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月22日
勤務時間・休日休暇:
派遣先の勤務時間に従うため、一概には説明できない。
私の現場では、シフト勤務で3交代制のため、月の約3分の1は夜勤となる。
生活リズムを整えるのは難しいが、休日希望が通りやすいため、プライベートとの兼ね合いがとりやすい。

多様な働き方支援:
配属先の現場によって様々なため、一概にこうとは言えない。
私が勤めている現場では、リモートワーク不可となる。
時短勤務は日勤配属は取得できるが、3交代制等のシフト勤務では取得不可となる。
副業は不可となる。

株式会社アルテニカの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月06日
企業カルチャー・社風:
積極的に本社へ帰社する人ほどBOや他の社員と仲良くなれます。
とにかく帰社することが大事です。
受託案件の方は自然と仲良くなります。
その輪の中に入るには少しハードルがあります

組織体制・コミュニケーション:
とにかく帰社が大事です。
受託案件に配属された人はそもそも社内の人しかいない状態のため、周りと仲良くなるスピード、昇進のスピードが速いと思います。
配属に関しては希望は言えますが選べるわけでは無いので、、、

株式会社アルテニカの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア(運用・保守)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月05日
女性の働きやすさ:
客先常駐型のため現場により環境は異なるが、女性はカレンダー通りの日勤現場になるため、働きやすいと思われる。
夜勤がある現場は主に男性が担当する。
また、給与は資格取得による昇給のため、性別関係なく勉強する人が上がる。

株式会社アルテニカの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月02日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月02日
成長・キャリア開発:
特定の資格を取れば1万円の昇給がある。
しかし、配属先次第では全く役に立たない資格もある。
また、取る順番などもある程度指定されており、指定されたものより先に取りたい資格がある場合、交渉が非常に厄介そうなイメージ。
研修なども資料を渡されてあとは自力でといった形なので本人の努力次第と謳っているが、放任主義なのではと感じる。
他に探せば資格を取らずとも最初から基本給がここより高い、賞与がある会社などいくらでもあると感じる。

働きがい:
ある程度年数をおけば現場が変わるので、現時点で熱意や責任感などは感じない。

株式会社アルテニカの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月19日

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
未経験でもネットワークエンジニアになることができると聞きCCNAを取得しましたが、実際はCCNAの範囲とは全く関係のないヘルプデスクに配属されましたことがギャップであると感じました。
もちろんネットワークエンジニアになっている人が多数ですが、必ずしもネットワークエンジニアになれると思わない方がいいかもしれません。

株式会社アルテニカの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ネットワークソリューション部

3.6
口コミ投稿日:2024年11月26日
事業の強み:
色々な現場を経験できるところだと思います。
現場の変更に関しては人事だけでなく営業とのコミュニケーションも必要です。

事業の弱み:
圧倒的に新卒社員が多いため、富士山型の人口ピラミッドになってます。

事業展望:
中堅の年齢の方の人数が増えていかないと、下を育てる体制が整わないと思います。

株式会社アルテニカの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月10日

回答者: 男性/ メンバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
276万円 23万円 0万円 0万円
年収 276万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は最低限の額である。
副業も禁止のため、生活はギリギリであることを覚悟する必要がある。
賞与はあると説明されるからもしれないがない。入社時にはあると説明されていたにも関わらず、蓋を開けてみたら資格手当などで月給の上限を超えた分の数万円が1月に支給されるというだけのもの。

評価制度:
評価はどれだけバックオフィスに帰社してやる気を見せるかどうかだけ。
勤務地や家が会社に近ければ良いが、遠方だったり、残業が多かったり帰社ができない人は評価されず不利になってしまう。
会社に従順な人を欲してる印象がある。