エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

フラームジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月25日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年01月25日
福利厚生:
住宅補助は家賃の3割。そのほかはなし。

フラームジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
勤務時間・休日休暇:
時間外手当、休日手当なし。
ワークライフバランスもプロジェクトによると思う。自分次第。

多様な働き方支援:
配属プロジェクトに準ずるところはあるとともう。このご時世なのでリモートほ多いとおもう。
女性活躍の場を提供するという理念はとても良いとおもう。

フラームジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ メディカル事業部

2.5
口コミ投稿日:2023年03月23日
企業カルチャー・社風:
まだ日が浅い企業なので今後は分からないが、女性の活躍の場を提供したい意向があるようです。

組織体制・コミュニケーション:
通常は製薬企業への派遣元で社員同士のコミュニケーションはとれない。理由は派遣先企業同士が競合するため情報漏洩防止の観点から。

ダイバーシティ・多様性:
女性活躍の場を提供することを目標にしており短時間勤務とか時間には充分対応できる側面がある

フラームジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月31日
女性の働きやすさ:
女性活躍の場を提供することには当てはまるが、そのあとのケアが薄いと思う。
勤務時間など女性ならではの悩みもあるとおもうが、会社としてどのように考えているのかアナウンスがないのでわからない。

フラームジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ Business Development/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年04月20日
働きがい:
ビジネスを通して、「誰もが理想のキャリアを描ける社会」つくりを本気で目指している点です。私自身がライフイベントを経験したからこそ気づいた女性のキャリア構築に関わる様々な課題について、人が解決するのを待つのではなく、自身でその解決に携わっていけることに働きがいを感じます。

フラームジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 女性/ 派遣MR/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
どんどん仕事があるかと思ったがプロジェクトはほとんどない。エージェント業務もあるので今では競合他社に人材を紹介している。派遣MRは0人もいない。

フラームジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ Business Development/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年04月20日
事業の強み:
各プロジェクトに参画する社員は、プロジェクト先での業務を遂行するのはもちろんのこと、フラームジャパンの理念に共感し、後進の方たちへのロールモデルとして、組織風土をボトムアップで変革していくコンサルタントとして活躍をする存在です。人を通して、ダイバーシティ推進によりクライアントの価値創造に貢献する事業は他に類がなく、大きな強みであると思います。

フラームジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月25日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年01月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
他の企業よりは良いが色々手当てと評してつけてくるので上がってるように見えるカラクリ。実際は手当てなのでプロジェクトがないような待機期間は支給されない。

評価制度:
ほぼプロジェクト先の上長の評価次第なところがある。いかにアピールするかが肝。