エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(75件)

株式会社ソフトバンクの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月04日

回答者: 男性/ 販売クルー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月04日
福利厚生:
休みは多く、土日が休めない以外のデメリットは何もないとおもいます。

オフィス環境:
私は家電量販店配属だったので本社などは分かりませんが、配属された店舗の人間関係や先輩の人柄で大きく変わって来ます。

株式会社ソフトバンクの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月03日

回答者: 回答なし/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年08月03日
勤務時間・休日休暇:
基本的に休みは取りやすい環境だと思っています。もちろん業務の繁忙感にもよりますが、有給もある程度は消化できます。ただ、忙しい時期はなかなか取りづらい部分もあるので、そこは周りと相談しながら取りやすい時期にまとめて取るケースが多いと思いますし、周囲の方もそうされている場合が多いと思います。

株式会社ソフトバンクの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月03日

回答者: 回答なし/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年08月03日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多くあるのかなと思っています。先輩方も異動を申し出て、叶えてもらっていましたし、自分も今後はそういったことにもチャレンジしたいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
他者がどの程度かわかりませんが、組織間の交流は多いのではないかと思っています。時々部署での飲み会もありますし、なるべく参加できるようにしています。ただ、強制参加というわけではもちろんなく、行きたい人だけが行くという雰囲気があるので、そこは安心できるポイントかなと思います。

株式会社ソフトバンクの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年08月28日
女性の働きやすさ:
リモートワークとフレックス制度により働きやすいと感じる。育児休暇や休暇制度も充実しているのも魅力だと感じる。キャリア支援もしっかりとあるため、子どもを産んだ後も家庭と両立ができる。

株式会社ソフトバンクの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年08月28日
成長・キャリア開発:
非常にグローバルで色々な人がいるため、刺激的である。特定の文化やルールに慣れるのに少し時間はかかるが新しい価値観に触れることができることは面白いと感じている。

働きがい:
非常に幅広い業務に関われるため働き甲斐がある。またリモートワークやフレックスを推奨しており、働き方は抜群。都内から引越し、郊外に住むことも可能。

株式会社ソフトバンクの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月28日

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年08月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に聞いていたとおり、スピード感が非常に早く、挑戦的な社風だと感じる。経営陣と現場にギャップがあり、上層部の決定に現場はどのように対応するかで日々動いている。

株式会社ソフトバンクの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月20日

回答者: 男性/ 法人ソリューション営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月20日
事業の強み:
イノベンチャー制度という、社内ビジネスコンテストのような新規事業立ち上げ制度がある。審査に通過すれば実際にビジネスとして立ち上げることも可能であり、新規事業への感度は高め。
また、AI等の最新分野への投資を親会社が惜しまず行っており、ソフトバンクがその営業を行っているので所謂「時代遅れ」にはならない。

事業の弱み:
孫正義がいなくなった場合、投資先を見つける感度が今後どうなっていくのか不安はある。
恐らく彼が引退する前にキャリアを積んで他社に転職するのが正しい選択だろう。

株式会社ソフトバンクの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 15万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
4段階の給与体制になっています。ポイントのランキングと上長評価で決められます。ぷらすして、交通費、残業代(1分単位で出る)、インセンティブ含めた額面になります。賞与は年二回あります。雀の涙程度です。契約社員なのでもらえるだけありがたいです。

評価制度:
ポイントランキングが毎月出るので高獲得者は評価されやすいです。