エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

熊本市のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月16日
企業カルチャー・社風:
やっと仕事ができるようになってきたと思ったらすぐに異動があるので、何かでプロフェッショナルになるには難しい職場だと思います。
新しいことにどんどん挑戦できるというよりは、昔からある仕事を転々としていくイメージです。
風通しがよいかは課によります。
平均年齢が若いと活気があります。

組織体制・コミュニケーション:
課によりますが、皆さん仕事に追われており、話しやすさはありません。
昼休みもバラバラの時間にとるので、仲良くなることも別にありません。
他課の同期とかとは仲良くなれると思います。

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年09月13日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は定時で帰れる部署もあれば、長時間残業を強いられる部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 男性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任技師

3.6
口コミ投稿日:2023年10月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 5万円 120万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:高くも低くもないが、贅沢をしなければ生活に困らない程度はもらえる。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年09月13日
企業カルチャー・社風:制度上、個人の自由度を高めて挑戦する機会を与える事は可能で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月01日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年03月01日
事業の強み:安定性。公務員ということもあり、よほどのことがない限り職を失うことは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月26日
勤務時間・休日休暇:休暇は場所にもよるがかなり取得しやすいように感じる。多様な働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任技師

3.6
口コミ投稿日:2023年10月30日
勤務時間・休日休暇:最近では時差出勤やテレワークにも積極的に取り組んでおり、各自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境局/ 主任技師

3.0
口コミ投稿日:2023年07月27日
勤務時間・休日休暇:部署による差がありすぎる。ほとんど残業もなく、休暇も取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月07日
勤務時間・休日休暇:休みは取れやすかったです。場所にもよりますがとにかく休みを取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月26日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月26日
成長・キャリア開発:キャリア開発や成長は期待できない。公務員間の転職は可能だと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月12日
成長・キャリア開発:支援制度等はとくにないです。数年に一度部署移動があり、仕事内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月26日
勤務時間・休日休暇:時間外勤務は所属する部署による。急な休暇は比較的どこも取得し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境局/ 主任技師

3.0
口コミ投稿日:2023年07月27日
企業カルチャー・社風:保守的である。新しいことをしようとすると凄まじい労力が必要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月12日
勤務時間・休日休暇:繁忙期やイベントごとなどで休日出勤はとにかく多いと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境局/ 主任技師

3.0
口コミ投稿日:2023年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 27万円 25万円 120万円
年収 470万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 25万円
賞与(年) 120万円
給与制度:毎年少しではあるが昇給する。賞与が多く基本給があまり高くないので、残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月03日
福利厚生:住宅手当、通勤手当等充実していると思う。部署や時期にもよるが休暇もある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月14日
勤務時間・休日休暇:いわゆる役所カレンダーだが所属によっては土日祝の勤務もあり得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月12日
企業カルチャー・社風:年功序列で実力があってもあまり評価されないと思います。ダイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 環境局/ 主任技師

3.0
口コミ投稿日:2023年07月27日
福利厚生:大体の福利厚生は網羅している。退職金はある程度以上もらえるし、住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年03月01日
企業カルチャー・社風:部署により異なるが、平均年齢が高めなため昔ながらの考えを持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月04日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月04日
福利厚生:福利厚生は充実しているフル活用すればかなり節約になるのではないかオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月03日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすいと思う。場所によっては残業が当たり前になって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月26日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 24万円 2万円 120万円
年収 450万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 120万円
給与制度:給与表に定められた昇給。手当の種類も豊富である。評価制度:昇進・昇格は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年03月01日
勤務時間・休日休暇:公務員のため基本暦通りだが、繁忙期や有事の際は休日出勤を行う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月03日
成長・キャリア開発:資格取得支援はしっかりあると思う。研修は正直やる意味があまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月12日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月12日
福利厚生:年次有給休暇が毎年20日付与されるが、実質消化できるのは半分もありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事務/ 事務

2.7
口コミ投稿日:2024年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 10万円 0万円 0万円
年収 200万円
月給(総額) 10万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:熊本市役所職員の給与は、基本的に国家公務員と同様の給与体系に基づいてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 事務/ 事務

2.7
口コミ投稿日:2024年07月08日
女性の働きやすさ:熊本市役所では男女雇用機会均等法に基づき、男女平等な職場環境を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年04月09日

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
425万円 27万円 1万円 100万円
年収 425万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 100万円
給与制度:教育職の場合公務員なので年功序列です。能力評価、業績評価はありますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任主事

2.1
口コミ投稿日:2023年11月12日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はあまりない。ただし部署によっては若手の成長を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月28日

回答者: 回答なし/ 公務員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 広報課

3.3
口コミ投稿日:2024年06月28日
事業の強み:強みは、とにかく安定している点だと思います。潰れる心配はありません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教諭/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年04月09日
勤務時間・休日休暇:教育職の場合部活の有無によります。最近は小学校の運動系部活動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任技師

2.1
口コミ投稿日:2021年04月06日
勤務時間・休日休暇:部署によってかなり差がある。残業の全くない課と繁忙な課がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月13日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任技師

2.1
口コミ投稿日:2023年04月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与はだいたい4.45ヶ月分昇給は普通に仕事していれば継続年数に応じて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月28日

回答者: 回答なし/ 公務員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 広報課

3.3
口コミ投稿日:2024年06月28日
成長・キャリア開発:キャリアは作れると思います。どちらかというと、安定的に働きた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

熊本市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。