エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国税庁のすべての口コミ

契約社員
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年03月26日

回答者: 女性/ 臨時職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.2
口コミ投稿日:2024年03月26日
成長・キャリア開発:短期間の臨時職員でしたが、納税者の確定申告をサポートするため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年11月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:公的機関なので想像していた通り制度はきちんとして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月17日

回答者: 女性/ 非常勤/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年08月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
108万円 9万円 0万円 0万円
年収 108万円
月給(総額) 9万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:非常勤は時給がわずかだが、毎年上がっていた。賞与もわずかだが、わたしが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年08月17日
勤務時間・休日休暇:偉い方は、定時に帰れないようですが、その他の方は定時に帰って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ 厚生係/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月26日
成長・キャリア開発:派遣の為特に成長できることや、支援制度は適用されない。国家公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年11月26日
福利厚生:非常勤でも福利厚生がある。しかし手続きミスがあり、こちらから不備の確認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月17日

回答者: 女性/ 非常勤/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年08月17日
福利厚生:若い方は公務員アパートに住んでいる人が多かったです。転勤がとても多いよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.1
口コミ投稿日:2024年11月26日
働きがい:税に関する事はネガティブな印象もありますが、職員の方は納税期の激務のな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月09日

回答者: 回答なし/ 係長/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 56万円 0万円 225万円
年収 900万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 225万円
給与制度:昇給は公務員の俸給表どおりに上がっていく。仕事で成果を上げた場合、次期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月10日
企業文化・社風・組織体制:国税庁の職員は守秘義務等厳しく言われていることもあり組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月08日
企業カルチャー・社風:完全なる縦社会でした。若いころは、大卒職員枠と高卒職員枠が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 調査部門/ 調査官

3.1
口コミ投稿日:2024年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 30万円 2万円 120万円
年収 750万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 120万円
給与制度:他の公務員より少しだけ高い金額に設定されている。地方であれば可処分所得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年07月10日
企業カルチャー・社風:仕事に対して丸投げということはなく、上司によっては手厚く教
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人課税部門

3.8
口コミ投稿日:2023年08月13日
勤務時間・休日休暇:有給等はとても取得しやすい環境です。業務上の繁忙期(調査予定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月06日
勤務時間・休日休暇:残業がとても多く、22時に帰宅できるのが早いくらいである。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ 一般行政/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月04日
成長・キャリア開発:租税制度及び税務執行の専門家になれる。特に研修の充実度は秀逸
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月20日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 --万円 --万円 --万円
年収 430万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は悪くないですが、時に見合わないと思うときがあります。また、残業代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月01日

回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 企画課/ 税務分析専門官

3.0
口コミ投稿日:2023年03月01日
福利厚生:公務員ということもあり充実しています。官舎は古いものが多いですが、家賃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般行政/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月04日
企業カルチャー・社風:新時代への対応が求められており、挑戦する機会は多い。風通し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 回答なし/ 事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年07月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:税制度という非常に複雑で重要な制度を扱う仕事のた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月30日
企業カルチャー・社風:古い押印や決裁など、割とどうでも良い事に時間をかけたがる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 企画課/ 税務分析専門官

3.0
口コミ投稿日:2023年03月01日
勤務時間・休日休暇:国会や政治の流れに大きく影響を受けることから、残業時間はかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ 一般行政/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月04日
事業の強み:いつの時代にも必要とされる業務を担っている。事業の弱み:競合他社がい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 男性/ 公務員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人課税部門

3.8
口コミ投稿日:2023年08月13日
成長・キャリア開発:長期研修や署内研修が充実しているので、業務に必要な法的知識等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月24日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年01月24日
成長・キャリア開発:税金に関することは詳しくなる税理士として独立できる働きがい:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月30日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 29万円 0万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 117万円
給与制度:年功序列他の公務員と比べると少し良いただ、上司との面談で使い方等詳しく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ 一般行政/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 75万円 0万円 300万円
年収 1200万円
月給(総額) 75万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 300万円
給与制度:俸給表があり、勤務年数を基本に勤務実績も加味され該当の俸給が決まる。評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 企画課/ 税務分析専門官

3.0
口コミ投稿日:2023年03月01日
企業カルチャー・社風:トップからの声が絶対的な部分があります。組織体制・コミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月06日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月06日
福利厚生:福利厚生については、想像どおりでとても良いとおもう。公務員宿舎は都内で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月20日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年06月20日
成長・キャリア開発:専門的な知識を必要とする職場なので、研修は充実しています。し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月10日

回答者: 回答なし/ 事務官/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年07月10日
事業の弱み:公務員という特殊な仕事だからか、正直、その地位と報酬に見合った働きを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 女性/ 国税調査官/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 個人課税部門/ 調査官

3.4
口コミ投稿日:2024年05月30日
成長・キャリア開発:eラーニング研修は充実している印象。ただ、勤務時間内か残業し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月01日

回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 企画課/ 税務分析専門官

3.0
口コミ投稿日:2023年03月01日
成長・キャリア開発:様々な研修制度はあり、税務のプロとして知識や経験を積むかとが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月30日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月30日
福利厚生:宿舎もあるし、休日もちゃんとあるただ、残業は多い、けど、残業代はしっか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月30日
勤務時間・休日休暇:土日祝日は完全に休みコロナ前は平日は、有志で飲み会等もあった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国税庁で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。