回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会社としては極力残業をしない方針となっています。本人が希望する場合シフトや夜間勤務の特別な仕事もゼロではありませんが基本的に土日祝日はお休みで有給休暇もしっかりと消化していく方針となっています。
客先やプロジェクトによっては局所的な対応が必要ということもありますが残業し過ぎたり休日出勤の代休を取らないと社長に怒られる感じです。
有給休暇も会社として年間で取得してもらう日数が定められています。期日までに取得しなかった分は会社から取得日を指定される徹底ぶりです。
仕事によっては残業しないことが難しい場合もありますがその場合は会社へ相談することで良い方向へ対応してもらえます。
株式会社トゥルーエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トゥルーエンジニアリングサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生の一環として月一度の全体会議後の懇親会及び会社行事として希望のあったレクリエーションでスキューバダイビング体験やサバイバルゲーム体験が過去にありました。更に年末恒例となりつつあるゲーム大会でのババ抜き(最弱王が勝ち)や黒ひげ危機一髪(飛ばした人が勝ち)も大盛況です。
大規模な会社行事として沖縄への社員旅行が決定していましたがコロナの影響により中止となったのは残念な記憶です。
他に永年勤続表彰も5年ごとにあります。個人的には大変嬉しいものを頂きました。
会社というより社長の気持ちとして福利厚生をもっと充実していきたいと考えているようです。全体会議の度に社員に意見を求めていました。現在はコロナの影響によって会議もままならない状況ですが今後より良い方向性を社員一同で意見交換していきたいと考えています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る