エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社フルアウトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ クリエイティブディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月15日
福利厚生:
交通費支給と基本的保険制度のみです。

オフィス環境:
共有スペース+小さめのオフィスになっていて基本はどこでも作業可能な環境です。
話しながら仕事のできる環境で気になったことはすぐ聞けるようになっています。

株式会社フルアウトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ クリエイティブディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月15日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休みで年末年始は7日ほど休みがあります。
有休消化は基本いつでも可能です。

多様な働き方支援:
体調面ややむ追えない場合はリモートワークを申請すれば可能ですが、基本は出社体制になっています

株式会社フルアウトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ クリエイティブディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月15日
企業カルチャー・社風:
何事にも全力な方針で行動量が多く柔軟性もあるため方針の変更も多いです。
結果を求めて挑戦することは多いし主体的な発言が求められて意見も聞いてもらいやすいです。

組織体制・コミュニケーション:
近くで仕事をしているので聞きやすい環境ではある

ダイバーシティ・多様性:
関係ない

株式会社フルアウトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

株式会社フルアウトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月08日

回答者: 男性/ クリエイティブ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月08日
成長・キャリア開発:
常に人が足りてない印象なので自分の領域外の仕事もできる。逆に仕事の量が多くなりがちの場合もある。

働きがい:
自分が作ったクリエイティブが効果良かったらすぐに数字として出てくる。それが達成感として感じる。数字が出ない時は結構メンタルがやられる印象。自分でモチベを保てる人が良いとおもう。

株式会社フルアウトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月08日

回答者: 男性/ クリエイティブ/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
結構一人の作業が多い。他の人も仕事量が多いので相談などしにくい印象。チャットなので相手が何をしているのかが少し見えにくい。

株式会社フルアウトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年03月26日

回答者: 男性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ネイティブ事業部/ 広告運用、クリエイティブ(広告作成)

2.7
口コミ投稿日:2021年03月26日
事業の強み:
人当たりが良く、頭の良い社員(60%程度の社員がMARCH、関関同立レベル以上)が多いのは強みだと思います。個性が強くて信念を持っている社員も多く、どこへ行っても活躍できる思考力と行動力を持っている方が揃っていると感じました。

事業の弱み:
個人の意見ですが、主軸のビジネスモデル自体が不安定であり、売上の浮き沈みがあるところです。

株式会社フルアウトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ クリエイティブディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
3ヶ月に2回の評価面談して、訂正面と定量の評価のもと昇格が決まります。
基本は結果主義の評価になります。

評価制度:
基本は実力主義で定量面と定性面の2軸で評価が決まります。