回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 社員
突発的でも有給休暇を取得できることもあり、有休は大変取りやすい環境である。また、有休を消化しないまま消滅させることは許されないため、上司から有休が余っていると休んだら?と声がかかる。仕事をよくする忙しい人に仕事が集まっているように見え、人によって残業に対しては印象が違うと思う。自分の場合は、帰りたい日は早く帰れていて環境が整っている。
多様な働き方支援:
基本的に育児休暇等から復帰された方は時短勤務をしているように思う。リモートワークは案件や部署、上司の意向で可否が決まると思うが、できる環境は整っている。
エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
住宅補助は独身者が3.3万の補助が出る。
ファミリー制度というものがあり、中堅社員(7〜15年目?)、若手社員(2〜7年目)、新入社員で交流を深める活動がある。毎月1人2000円まで使用してよく、親睦を深めるための費用として利用して良い制度となっている。
オフィス環境:
部署、案件によるが、本社配属であれば、見晴らしの良いオフィスで働くことができる。
部署にもよるが豊洲センタービルアネックスは基本的にフリーデスクの為、清潔に保たれている。だが、基本的に座席は同じところに座っている人が多い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る