エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(42件)

株式会社日本エンジニアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年09月12日
福利厚生制度の満足点:
特にないですね。
業界内では良い方だとは思いますが他業種から見たら福利厚生に力を入れているとは思えません。

福利厚生制度の改善点:
交通費を一部でも別途支給する。
住宅手当は記載してありましたが別業種での支給なので関係ありません。
昇給は基本ないですが資格によってはあると思いますが元請けからの見積もり次第なのでその点も不確定です。

株式会社日本エンジニアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
勤務時間・休日休暇:
事務職はカレンダー通り、またはそれ以上の休暇が付与されており、働きやすい。また、勤務時間帯の調整などの相談もしやすい環境にあると感じる。
警備や建設など現場に出る職員は不定休だが、現場状況などを加味しながら、休み希望なども柔軟に調整している印象。

株式会社日本エンジニアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
企業カルチャー・社風:
個人がスキルアップのためにチャレンジしたいことについては、積極的にバックアップしてくれる印象を持った。本人が希望するのであれば、資格取得・講習会参加などの機会も与えてもらえる。

ダイバーシティ・多様性:
従業員の国籍は、多様であると感じる。性別・国籍等に関わらず、業務がよくできる職員が評価されている印象。

株式会社日本エンジニアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
女性の働きやすさ:
女性がまだ割合的に少ない為、女性の働きやすさについては未知数。ただ、職員個人個人の状況などに合わせて、働き方などの相談には親身に乗ってくれる為、働きやすいのではないかと思われる。

株式会社日本エンジニアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月11日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年11月11日
働きがいを感じるポイント:
歩行者さんの誘導時に声をかけて貰う事があるのでその時に感謝の言葉を貰うのでその点に働きがいを感じると思います。

この仕事が向いていると思う人:
若い方で体力があり稼ぎたい方や年がいって年金暮らしされて小遣い稼ぎがしたい方が向いていると思います。
協力業者や住民さんなど第三者とのやりとりもあるのである程度コミュニケーション能力と迂回ルートの説明に土地勘が必要になります。

株式会社日本エンジニアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、事業所規模が小さい為、事業規模自体もそこまで大きい企業ではないのではないかと感じていたが、入社後、携わる業務の多さ・幅広さに良い意味でギャップを感じた。

株式会社日本エンジニアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月29日
事業展望:
警備や建設などの基本的な業務に加えて、今後、需要が増加すると思われるドローンを用いた撮影や施設等の点検業務にも力を入れているため、更なる事業拡大が見込まれると考える。

株式会社日本エンジニアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月11日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2023年11月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
賞与:
賞与というより寸志という表現が正しいです。
金額も1万円程度です。
資格持ちで3万円程だった様に思います。

インセンティブ:
インセンティブという概念が通用する業界ではないのでありません。
規制車の運転に対する手当が多少つくくらいです

モデル年収:
入社年数は関係ありません。
短くても長くても日当は変化はありません。
職務手当に運転手当や資格者手当ぐらいですがありますが金額は微々たる物です