回答者: 女性/ 司会・セレモニースタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
シフト制での勤務となり、1日8時間の勤務で、間1時間の休憩があります。月に6日お休みがありますが、7月8月(夏季休暇があるので)と、12月、1月(お正月休みを含む)、2月を除いた月の5か月の間で、年次有給休暇を取っています。シフト制なので時間調整ができて働きやすい環境にあります。また、直入り、直帰の制度もあり直接、仕事先へ向かい就業時間が短くても直帰できる場合もあります。残業や休日出勤に対しては法定の残業手当が支給されます。
通勤手当支給(社内規定による)。
年1度の全社員の健康診断は、弊社全額負担で実施いたします。
新型コロナウィルス感染予防の為、マスクや消毒液を支給しています。
有限会社プランニングマスターピピの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社プランニングマスターピピの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 司会・セレモニースタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会社には、2階建てと3階建ての建物があります。まず、1階が社員みんながいる事務所で、机や棚、壁は白を基調としています。また、鉢植えの植物も多くあり、中でも胡蝶蘭がたくさんあって、初夏の季節にきれいな花が咲き誇っています。2階には、多目的会議室と社長室があります。また、2階の会議室の隅には休憩室とは別に、社員が自由に使えるマッサージチェアがおいてあります。もう一つの建物には、1階が駐車場で、2階には経理部門がある事務所、3階にも事務所があります。また、屋上もあり、気候の良い時期にはそこで、みんなでバーベキューをしたこともあり、尾道の風物詩、住吉花火大会の時には屋上から遠くに花火が見えます。5月には国道沿いの街路樹のハナミズキが、道路の両脇をピンク色に染めて美しい景色も楽しめます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る