エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

SALESROBOTICS株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
405万円250~650万円12

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収405万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数12

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢30.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢35.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
480万円
(平均年齢41.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
350万円
(平均年齢30.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
650万円
(平均年齢39.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(16件)
すべての口コミを見る(132件)

SALESROBOTICS株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月01日
福利厚生:
関東ITソフトウェアに加入しているため、福利厚生はそこの制度に依存しています。
契約しているお弁当屋さんがあるので、お昼安く済ませられるのは個人的に好きな福利厚生です。

オフィス環境:
勝どきから茅場町に移転したため移転後はとても通勤しやすくなりました。
執務室はフリーアドレスになっていますが、週2~3の出社義務があるため結構席が固定されている傾向にあります。
コールスタッフの方(アルバイトや派遣社員など)がたくさん在籍しているため、コールセンターやオープンスペースは割と活気がありますが、執務室はかなり静かです。

SALESROBOTICS株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月18日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年05月18日
勤務時間・休日休暇:
カレンダー通り、フレックス制度の為、融通が利きやすい。ワークライフバランスがとりやすい。プロジェクトにより繁忙期はある為、メリハリをつけて年間スケジュールが比較的立てやすいメリットもあり。
メリハリつけて働きたい方に向いている。

多様な働き方支援:
リモートワークメイン。フレックス制度ありのため、時短勤務可能。副業NG。

SALESROBOTICS株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月01日
企業カルチャー・社風:
自ら挑戦する人を好み、社内プロジェクトもそれなりの頻度で発生するため、挑戦する機会は数多くあります。
部署内での風通しは悪くないですが、部署が変わると企業文化の違う人みたいに話が合わず大変です。
一部を除いて保守的な考えをする人が多いので、新たな提案などの挑戦をする場合はその保守的な考えを根底から覆すガッツがないと途中で折れてしまうかもしれません。

組織体制・コミュニケーション:
定期的に社内イベントがあるため、それなりに組織間での交流はあります。
人数が少ない会社だからこそ上司や役員・社長と距離が近く、自分の意見を持っている人ほどそのまま人事異動や会社の意見として反映させてくれやすいです。
半年単位で結構な人事異動が起こったり、組織自体の変更がダイナミックに起こったりするためめちゃくちゃ変化の激しい会社です。

SALESROBOTICS株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月01日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はまだまだ少ないですが、頑張って比率を変えようとしているのでいずれは増えそうだなと思っています。
以前と比べると産休・育休を取得している人が増え、復帰する人も増えてきたため多様化に向けての取り組みは進んでいるなと感じています。
ただしフィールドセールスだけは子供を持つ方が所属するには大変そうです。19時台に一度業務を抜け、子供の世話を一通り行ってから22時頃にまた業務に戻る、ということをしていた方がいましたが長くは続いていませんでした。

SALESROBOTICS株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ マネージャー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月08日
成長・キャリア開発:
資格取得手当や外部研修手当の充実は、確かに素晴らしい取り組みです。しかしながら、長期的なキャリアの発展や成長を考えると、経験や能力の積み重ねを促進するためのさらなる措置が必要ですね。例えば、経過年月に応じた研修プログラムの設立や、社員一人ひとりのスキルや成長の方向性を明確に示すスキルマップの整備が有効です。これにより、社員は自身のキャリアパスをより具体的に描くことができ、組織も人材育成の方針をより戦略的に進めることができるでしょう。このような取り組みは、社員のモチベーションやエンゲージメントを高め、組織全体の成果に寄与することが期待されます。

SALESROBOTICS株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月31日
入社理由:
給料面、土日休みで安定しているかと思ったから。

入社前に認識しておくべき事:
入社前→給料面、土日休みで安定してそう。入社後→給料面はボーナスはないが、物価上昇手当が出たりした。契約社員は残業はまったくなく、土日もしっかり休みがとれた。

SALESROBOTICS株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 女性/ 人材開発室/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月11日
事業の弱み:
蓄積された情報をもとに独自の営業リストを作成し、戦略を立てながらインサイドセールスのアプローチができる点。
よくある数うてばあたるテレアポ会社ではなく、一定のロジックをもとに戦略をたててアプローチをしていくので、ニーズがあるところに対してのアポイントを獲得することができる。

SALESROBOTICS株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月18日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年05月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
利益に繋がる目標を立てて取り組みを行うことで評価される。また評価制度や目標が可視化されているのでどの程度達成されているのか明確。評価が高いほど給与に反映されやすい。反面努力を怠ると評価されやすい為、確り取り組む必要がある。目標立てて達成感を感じやすい環境を求める方、向上心の強い方向き。安定さや一定の働きを求める保守タイプ、キャリアパスを求めていない方にはネガティブになる可能性あり。

評価制度:
実力主義、年2回評価があり、昇格試験など含めて基準達成で昇格