エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ストームのカテゴリ別口コミ(5件)

株式会社ストームの職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社ストームの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月11日

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月11日
福利厚生:
大きな会社ではないので、大手企業のような福利厚生の制度はないですね。もちろん、社会保険などの制度はちゃんとしていますけど。育児休暇や復職制度はしっかりしていて、育児休暇後に復職されて現役復帰されている方もおられます。有休休暇もきちんと消化することもできていますし、体調が悪いときなども、その理由をきちんと伝えると、社内調整もしていただけます。

オフィス環境:
そんなに広いオフィスではありませんが、環境的にはいいと私は思っています。コーヒーも備え付けのマシンで自由に飲むことができますし、会議室も予約がない限り自由に使うことができます。社内には女性社員が半数ぐらいおられるので、ちょっと賑やかかもしれません。通勤環境も、京阪天満橋駅から7分ぐらいなので、ちょっといい運動と言う感じですけど、あまり不便は感じてません。

株式会社ストームの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月11日

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月11日
勤務時間・休日休暇:
基本的に9時30分から18時30分が標準時間となっていますが、フレックス勤務なので、通勤時間を調整することは全く問題ありません。8時に出社して17時で帰宅される方もいますよ。長期休暇については、夏季休暇で4日、冬期休暇で4日をいただけるので、あまり不満はありませんし、有給休暇は取りやすいので、業務との調整ができていれば、個人の予定やチャレンジに取り組むことができています。

多様な働き方支援:
コロナで自粛が続いたときは、すぐにリモートワークに切り替わりました。会社からノートPCも支給されました。毎朝9時30分にリモートでのミーティングをチーム内で行われたので、ちょっと自宅での業務に不安がありましたが、3日目ぐらいで解消されました。フレックス勤務なので、自分の時間を有効的に活用することはできています。

株式会社ストームの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月11日

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月11日
企業カルチャー・社風:
社風ということでは、役員のみなさんとの壁はなく、ワイワイガヤガヤと言う感じです。相談もしやすいし、自分が気づいていないことをちゃんと指導してくれるのは、たまに落ち込むこともあるけど、悩むまえに解決しちゃえるような環境だと思います。しっかり叱ってもらうことも、私は必要だと思っていますし、自分の意見もちゃんと聞いてもらえるような環境なので助かっています。

株式会社ストームの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月11日

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月11日
事業展望:
最近は、大手製薬会社様と直接契約のプロジェクトが走っています。WEB開発が多かったのですが、それがきっかけで、アプリ開発を取り組むようになりました。私はあまり理解できていないのですけど、AI(他社)との仕組みと連携しているので、言葉よりも自身の会社がそういうことに取り組んでいるというのは実感できます。新しいことにチャンレジすることが、役員の方がお好きなようですし、デザイン会社とのスキームもしっかりと体制として組み込まれているので、自社できはできないことは、その強みを持っている会社とスキームを組みながら、前に前に進んでいくことは実感できています。複雑でわからないことが多いのですが、他社様のエンジニアとの交流も多く、ボーリング大会ともかも行われたりします。私のレベルでは、具体的にどうなっているのかわからないですが、そういう交流をしっかりしておられるというのは、会社としても成長しているという感じがします。

株式会社ストームの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月11日

回答者: 女性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年06月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給については、毎年3月~4月に代表と役員との個人面談が行われ、1年間で取り込んだことをアピールすることができます。また、来年1年は、どんなことに取り込んでいきたいのかも、ざっくばらんに話すことができ、目標を設定してもらうことができます。なかなか自分自身では、どういう目標を持てばいいのかわからない時があるので、ちゃんと指摘してもらったり指導してもらうことで、自分自身がどう成長できているのか、またはするべきなのかが明確になるので、今年1年もがんばろうという意欲が高くなります。

評価制度:
ソフトウェア技術のスキルを、どう身に着けるのかと言うことが大切だと思っています。ただ、日々の業務だけでは、なかなか実感することができません。評価制度に関しては、ITSSの基準をストームなりに作成し直したものがあり、どういうことができるようになればステップアップできるのか、どういう資格を取ることによって、自分のスキル成長度をどう評価できるのかなど、図式化したものがあります。感じることとして、若手はスキルよりもどんなことにチャレンジしたのかを重要視されて昇格とか昇給につながっていると思います。