エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ナーブ株式会社の職種別口コミ(17件)

すべての口コミを見る(17件)

ナーブ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 回答なし/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事業部/ マネージャー

3.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
福利厚生:
最低限の福利厚生のみです。
退職金なし
住宅補助なし

オフィス環境:
毎年に近くオフィスが移転するので、
特徴は場所によるが、基本的に潰れる前のビルにはいるので、閑散としたオフィスで築深ではある

ナーブ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 回答なし/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事業部/ マネージャー

3.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
勤務時間・休日休暇:
上場を見据えて、残業が厳しく制限されるようになったので、残業はほぼなし。
休みは自分の采配で自由に取得可能

多様な働き方支援:
リモートワークは業務内容次第。
エンジニアのみフルリモート可だが、
それ以外の職種は必要時出勤を強制される場合もある
時短勤務は相談により可能かと思われるが、どのような条件なのかは人による。
副業は禁止

ナーブ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 新規事業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
企業カルチャー・社風:
挑戦機会と風通しはとても良いと言える。本人にやる気さえあれば部署や職種の垣根を超えてあらゆる業務にチャレンジできる。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制が頻繁に切り替わる為、他部署とのコミュニケーションは円滑な場合が多い。月に一度全社での懇親会を実施している。

ナーブ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 新規事業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
女性の働きやすさ:
育休は問題なく取れます。

ナーブ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 回答なし/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事業部/ マネージャー

3.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
成長・キャリア開発:
上場を目指している関係なのか、人事系の研修はあるが、スキルの向上は基本的に自らこじ開けていくスタイルになる

働きがい:
経験のないことをやる場面が多く、不意にそのタイミングがくるので、対応力は鍛えられます。
必然的にいろんなことを勉強することになるので、短期間で得られるものは多い可能性が高いです

ナーブ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 新規事業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
激務で余裕がない為か、新しいことにチャレンジする気概を感じられない社員が多い。

ナーブ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月26日

回答者: 男性/ 新規事業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年12月26日
事業の強み:
VR内見の知名度

事業の弱み:
システム投資

事業展望:
メイン商材のVR内見はすでにコモディティ化しており、安い代替品に置き変えられるのは時間の問題と思われる。代わる新しい商材を生み出せるかが重要課題。

ナーブ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年06月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
720万円 --万円 --万円 --万円
年収 720万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:全員が中途入社のため、前職の給与がベースになっている。昇給・賞与は制度化されていなかった。

評価制度:社内で人事制度を作る動きはあったものの、制度化されるまでに至らなかった。