回答者: 女性/ 開発部 開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
私自身は事務所のスタッフ側のため、休日は土日で祝日に関してもしっかりお休みを頂いている状況。
勤務時間については、8時~17時が定時だが、残業は毎日1時間程度しているような形である。
新製品の立ち合いがある際は夜勤シフトでの出社などもしている。
多様な働き方支援:
基本的にはどの部署も会社に行かなければ仕事が進まないため、リモートをしている部署は理由がない限りいない。
市場調査などでスーパーやデパ地下を見る際は、早めに事務所での仕事を終わらせて外に出かける場合もある。
株式会社グリーンメッセージの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社グリーンメッセージの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生産技術課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
独身寮であれば住宅補助がかなり手厚い
29歳までの年齢制限はあるものの、個人負担が5500円/月
独身寮でなくても世帯主であれば補助もある
オフィス環境:
風通しの良さを求め、フリーデスクになってはいるが、各部署が同じデスクを占拠し座る位置も暗黙の了解で大体固定されているため、意味を成してない。食堂という飲食スペースはあるが、自販機が置いてあるだけ。カット野菜工場なので、製品化出来なかったパッケージサラダを無料提供はある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る