エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月12日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし

2.3
口コミ投稿日:2023年07月12日
福利厚生:
多少の住宅補助はあるが、十分な手当てとは思えない。社宅制度もあるが、前社では全額補助、契約時も法人契約だった為、会社により待遇は大きく異なる。

オフィス環境:
建屋が老朽化しているため、夏は暑く、冬は寒い。 空調も余り効かず、仕事の環境的には、、、あまりよくない。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月06日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月06日
勤務時間・休日休暇:
部門ごとに大きく異なる。
製造現場に近くなるほど、勤務時間や休暇の調整が難しくなる。

多様な働き方支援:
リモートワークは推奨されているが、製造現場に近づくほどしづらい環境になっている。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
組織体制・コミュニケーション:
TOP以下、部門長など非常に距離は近く話しやすい環境ではある。一方で、緊張感をもっている管理職群ちは裏腹に
現場と管理職は仲良しクラブ的な雰囲気を認められ、もう少し組織Management、規律などのメリハリがあっても良いとは思う。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月06日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月06日
女性の働きやすさ:
一部の部門を除き間接部門に女性がほとんどいないため、その点から働きづらさはあると思われる。
ただ、産休・育休などの制度はきちんと運用されているため、女性が少ないという点を除けば働きやすいと考えられる。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月02日
成長・キャリア開発:
TOEIC資格取得制度あり。研修もセキュリティー対策には力を入れていた。

働きがい:
直属上司が派遣社員と正社員を区別していたため、仕事に制限があり、働き甲斐を感じなかった。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月15日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし

2.3
口コミ投稿日:2023年09月15日
入社理由:
高いレベルの給与水準と、外資だった為

入社前に認識しておくべき事:
外資になった事で、新たな風が吹き込もうとしている点は、現状を鑑みると良い傾向と思うが、受け入れ体制が整ってはいない。また、英語でのビジネスに慣れていないとかなり厳しくなるのは必然。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
事業の弱み:
競合と言える他社がない為か、危機感はあまり感じられない。現状から脱却し、マインドセットを行わなければ今後は安泰とは言い難いのではないだろうか。

クノールブレムゼステアリングシステムジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月15日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年10月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 5万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
他社と比較すると昇給レンジは大きい。

評価制度:
昇進などは、上司のサジ加減によるものが大きいと言える。 基本的に賃金ベースが高い為、既存社員はそこまで上昇志向もない。