回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ EUC&CyberSecurity部
バックオフィス以外は裁量労働制となっており、会議などの都合上ある程度他人に合わせる必要はあるが基本的に仕事の開始と終了は自由。
目安として1日8時間程度とされているが、それを満たさないことで評価が下がるようなことはない。
多様な働き方支援:
フルリモートワーク、かつ副業も可能。
ただし上長承認が必要であり、管掌役員によっては邪魔をするような動きも見られるので部署によって自由さが全く異なる。
株式会社KADOKAWAConnectedの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社KADOKAWAConnectedの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
サブスク手当という、エンタメ企業らしい面白い手当があります。FODなど有料コンテンツを申し込みすると手当がでます。歌舞伎座の美容院を使える制度まてあります。
オフィス環境:
基本テレワークですが、エンジニア社員は歌舞伎座にあるオフィスです。とても綺麗なオフィスです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る