回答者: 女性/ バイヤー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
成長・キャリア開発:
バイヤー職になれば社外での交流も増え色々な経験ができる。月の売上管理や商談などで経営に直接かかわれる。
働きがい:
密着型の店舗なので、地域の住民とコミュニケーションが取れること。お客様の声に耳を傾け、生活の助けになれる点にやりがいを感じていた。
バイヤー職になれば社外での交流も増え色々な経験ができる。月の売上管理や商談などで経営に直接かかわれる。
働きがい:
密着型の店舗なので、地域の住民とコミュニケーションが取れること。お客様の声に耳を傾け、生活の助けになれる点にやりがいを感じていた。
株式会社服部タイヨーの女性の働きやすさの口コミ
この口コミの質問文株式会社服部タイヨーの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ バイヤー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
パートタイムとアルバイトの休暇は取りやすい環境だったが、契約社員以上になると休暇は取りにくく、小さなお子さんのいる女性は働き難い環境だったと思う。有給休暇の申請もし難い雰囲気もあり、ライフワークバランスは良くなかった。また、在職当時は女性の管理職もおらず、目標にしたい上司もおらずモチベーションの維持が困難だった。
女性の働きやすさのすべての口コミを見る