エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

香取会計事務所の職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

香取会計事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
福利厚生:
福利厚生はほかの同業他社にありがちな通勤手当のみ

オフィス環境:
広島駅から徒歩5分の為通いやすい
部次長以上は通勤に車両を使用してもよかった

香取会計事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
勤務時間・休日休暇:
休暇の調整はほぼできない
業務をこなしていても同部内の他の方の業務のサポートなどで定時はあってないようなもの
休日出勤もかなりの頻度で行う

多様な働き方支援:
リモートワーク、在宅勤務、時短勤務などは特に行っていなかった
副業は基本的に放任の為禁止はされていない
する時間があるかは別として

香取会計事務所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
企業カルチャー・社風:
手をあげれば科目合格者以上であればある程度の業務を任せてもらえる
風通しはあまりいいとはいえない

組織体制・コミュニケーション:
部内での交流、上司との会話はしやすいほう
代表先生が事務所に不在のことが多かった為、あまりお話しする機会はない

香取会計事務所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
女性の働きやすさ:
女性の管理職もいないことはいないが、働きやすいかといわれると疑問

香取会計事務所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
成長・キャリア開発:
外部検収がある場合、申請をすれば勤務時間中に研修を受けることが可能
ただし業務がある為参加できる人数は限られる

香取会計事務所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
事業展望:
既に代表先生他界の為、存在しない税理士事務所ではあるが、時間内に多量の業務をこなす工夫は身に着く事務所だった

香取会計事務所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 税務補助/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 3万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
5年目まで年次で昇給、税理士資格を取得すれば資格手当として幾分かの昇給があった状態

評価制度:
部次長の評価と代表先生の評価をミックスしての評価
業務内容に対してはあまり反映されない