エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ファインズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
397万円280~1000万円61

(平均年齢28.2歳)

回答者の平均年収397万円
回答者の年収範囲280~1000万円
回答者数61

(平均年齢28.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
408万円
(平均年齢27.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
366万円
(平均年齢28.7歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
389万円
(平均年齢31.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(87件)
すべての口コミを見る(506件)

株式会社ファインズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年12月16日
福利厚生:
住宅補助は3km以内に住めば出るがあまり良い条件では、無さそうな気がします。通勤手当は5万円までなら、出すという条件で結局、東京や神奈川の郊外に住んだ方が良い気がする。

オフィス環境:
田町駅から会社までは以外と駅まで歩きやすいが、浜松町は今再開発という事もあり、ゴチャゴチャしている感じがある。下にコンビニ、マックや飲食店もあり、日替わりでキッチンカーが出るので充実はしている。オフィスからは冬だと富士山が見えて、東京タワーの先も見える。
会議室の方からはレインボーブリッジなども見えて景色は良い。

株式会社ファインズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月02日

回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月02日
勤務時間・休日休暇:
残業の有無は事業部や上司によると思うが、新規開拓の部署は比較的遅くまで残っていた印象。既存営業の部署も未達の場合は18時を過ぎてもテレアポをしたり、ロープレをしたりする。月末は休日出勤する人も中にはいる。

多様な働き方支援:
結婚して子供がいる人に対して、子ども関連のイレギュラーな休みでもちゃんと対応してたように思う。

株式会社ファインズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

1.8
口コミ投稿日:2024年10月04日
企業カルチャー・社風:
挑戦も人による。
1人で営業させてもらえるようになると、基本的には挑戦しやすくなる。
そこにいくまでに営業できないとなると、基本的には同行、インセンティブは折半になる。
そうなると抜け出すのは難しい。

組織体制・コミュニケーション:
配属されたチームによる。
どの上司になるかは割と重要である。
基本的には積極的に聞いたほうがいい。

ダイバーシティ・多様性:
なし。

株式会社ファインズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.7
口コミ投稿日:2024年05月15日
女性の働きやすさ:
女性で活躍されている方たくさんいらっしゃいます。
なんなら女性の方が活躍してる人が多いイメージです。
休暇は取りやすいですが、生理休暇という福利厚生があっても実際は無給でした。
無給なのにわざわざ生理休暇を使う人なんていません。
部署によりますが有給は取りやすいと思います。
男社会でも気にせず仲良くなりたりする人はとても合っていると思います。
気弱な人やメンタル弱い人に関してはあまりおすすめしないです。

株式会社ファインズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般職

3.7
口コミ投稿日:2024年07月30日
成長・キャリア開発:
研修制度が整っているため、無形商材・即決営業を経験するには非常に良い環境だと感じた。
社員も人に教えることに関して前向きな方が多いため、テレアポや営業の技術については、上司や成績上位者はポイントやコツをおしみなく教えてくれる。

営業ロープレやテレアポロープレもお願いすれば、やってもらえる。

株式会社ファインズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月07日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年11月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
辞める人が多かった。
テレアポや目標達成できないことで、早期で退職し出る方も多く離職率は高いと感じた。私の入社当初から月10人ほど採用していたが、入れ替わりでやめて行く人も多くあまり人数は増えていなかった。

株式会社ファインズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月14日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年02月14日
事業の強み:
数値等分析可能なクラウドサービス
既存顧客へのクロスセル

事業の弱み:
景気に左右される

事業展望:
中小企業のDX化

株式会社ファインズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月15日

回答者: 男性/ セールスコンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

5.0
口コミ投稿日:2024年06月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 34万円 0万円 242万円
年収 650万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 242万円
給与制度:
歩合給、昇給は定量的な評価になっているのでわかりやすい。
粗利益の達成率に応じて上限なく支給される歩合給。目標に対して上振れした達成や継続した達成による固定給の昇給。また成績に応じた賞与や月次の表彰金などもあるため、給与制度に関しては明確。

評価制度:
成果に応じで評価される環境。自分次第で成長スピードが早めていける環境。