エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の職種別口コミ(21件)

すべての口コミを見る(21件)

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
福利厚生:
初年度から有給15日に加え、病欠休が別途6日付与される。病欠休が別途付与されるというのは良心的であると思う。有給は取りやすい。時短勤務制度も用意されている。

オフィス環境:
オフィスの立地はとても良いと感じる。オフィス内も清潔が保たれている。入社後はそれぞれにデスクが割り当てられる。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
勤務時間・休日休暇:
残業は少なく(プロジェクトによるかもしれないが)、ワークライフバランスは取りやすいと感じる。職位が上がるにつれて忙しくなる傾向はあると思う。

多様な働き方支援:
コロナ禍以降、全社でリモートワークが導入されており、個人が仕事状況に応じて出勤とリモートを選択できる。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
企業カルチャー・社風:
インドの外資だけあり日本支社にはインドの方が多い。社員はみな人がよいと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
社内では比較的フラットなコミュケーションが取りやすいと思う。いい人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
日本支社であってもインドの方が多いです。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
女性の働きやすさ:
休みが取りやすかったり、病欠休が付与されていたり、時短勤務制度があるなど、女性も働きやすいと思う。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
成長・キャリア開発:
日本支社のビジネスアナリストには日本語と英語のバイリンガルであることが求められる。プロジェクトを通してバイリンガルコミュニケーション力が鍛えられる。コミュニケーション能力を高めたい方に向く職種である。また、ITの知見を広げたいというIT業界への入り口としてもよい会社と言える。

働きがい:
プロジェクトにおいて日本のクライアント様に日英バイリンガルとして海外チームとの架け橋に慣れる点に働きがいがあると思う。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年11月24日
事業の強み:
製品部門の技術力が高く、製品もよいところ。

事業の弱み:
製品は良いが、マーケティングや営業面で若干の弱さを感じる。

アイビーエス・ソフトウェア・ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月24日

回答者: 男性/ ビジネスアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 0万円 64万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 64万円
給与制度:
クライアント様が航空旅行業界に特化しているため、コロナ禍以降会社の資本を守るためかなり特殊な賞与制度が導入された。賞与の50%を対象地域の業績連動とし、残りの50%を個人の評価連動となっている。

評価制度:
個人は自己評価とマネージャーの評価のすり合わせによって半期おきになされる。