回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
完全リモートワークなので、ストレスは感じにくいです。また、残業も非推奨であるため、業務時間内でいかに持っている仕事を終わらせるか、また余った時間でいかに余分な仕事ができるか、といったような働き方になります。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
株式会社Modelorの評判・口コミページです。株式会社Modelorで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社Modelorへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
株式会社Modelorの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社Modelorの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
基本的な保険は揃っています。福利厚生に入るか分かりませんが、完全リモートワークが特徴的だとと思います。費用もかからないので住宅補助などはありませんが、社内のコミュニケーションツールで生活する上での有益な情報(財テクのようなもの)などが共有されることがあるので、そういった部分も生活の役に立っています。
オフィス環境:
完全リモートで作業をしています。セキュリティのためにどのパソコンでも使っていいという訳ではありませんが、パソコンを支給されるので特に問題にはなりません。また、オフィスじゃないと集中ができないという方は向いていないかもしれませんが、在宅でもきちんと仕事ができるという方は向いていると思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る