回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
客先との契約時間によって給料も変わるのでその時間内であれば好きに休むことは可能です。
作業の進捗等、現場との兼ね合いによっては通常より多くの休みが取れるかと思います。
どうしても休みにくい現場だったりした場合は上司も話をつけてちゃんと休みを取らせるように働きかけてもくれます。
多様な働き方支援:
基本的に客先への派遣業務が多いので会社がどうというより現場によってかわってきますが、
どうしてもリモートがいいだったり、家庭の都合などの話を汲んでもらえる現場を優先的に探してもくれるので規模を伝えればタイミングもありますがそういった現場を探しては貰えます。
株式会社パーソナルの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社パーソナルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
・退職金は積立型
・健康促進目的で過去にウィメンズマラソンで時間内に完走した社員に特別手当を出した事があり。(マラソンに限らず相談で、他のイベント参加でも可能)
・年に3回ほど飲み会あり(費用は会社持ち)
オフィス環境:
自社オフィス(開発環境あり)はあるが、基本派遣、出向形式なので現場によります。
現場の一例として、売店や食堂がある場所では利用させていただける事もあり。またリモート可能な現場であれば自宅でストレスフリーで仕事ができます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る