回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ CS/ メンバー
事業の強み:
ウェルスナビの売上として、顧客の預かり資産にかかる手数料がありますが、長期、積立、分散投資を謳って10〜20年以上のサービス利用を推奨しています。顧客アンケートも「10〜20年以上のサービス利用を予定している」という回答数が半数を超えます。また、CEOの今後の成長戦略として、送金、保険等の事業にも顧客のニーズに応えて、事業展開していくとのことで、今後も継続した収益の獲得と企業の成長が期待されます。
ウェルスナビの売上として、顧客の預かり資産にかかる手数料がありますが、長期、積立、分散投資を謳って10〜20年以上のサービス利用を推奨しています。顧客アンケートも「10〜20年以上のサービス利用を予定している」という回答数が半数を超えます。また、CEOの今後の成長戦略として、送金、保険等の事業にも顧客のニーズに応えて、事業展開していくとのことで、今後も継続した収益の獲得と企業の成長が期待されます。
ウェルスナビ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ウェルスナビ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ CS/ メンバー
無料で使えるウォーターサーバーが設置されています。正社員の派遣社員も参加できる、チームランチが月に1度開かれ、ランチ代が全額支給されます。オフィスグリコ、オフィスオカン(100円の惣菜)が利用できます。自販機の飲料の料金も通常マイナス100円と福利厚生が良いです。
オフィス環境:
カスタマーサポートは個人情報を扱う部署なので、締め切った空間です。そのため空調に関して揉め事が多く、仕事以前に集中できない環境でした。7月以降組織規模拡大に伴い、ウェルスナビの利用できるフロアが拡張されるので、広々とした空間を使用できるようになるそうです。そのほかには休憩室、集中スペース(個別ブース)リモート会議用の個別ブースやスタンディングデスクなど、新しくて綺麗な設備が充実しています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る