エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

九州電力送配電株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月13日
福利厚生:
基本的に単身者は寮に入るようになっています。
もちろん近くに実家がある方や家を建てられている方に関しては、そこに住むことはできます。
通勤手当も全額出ます。
現場に行くことも多いですが、その際も交通費や旅費は全額もらえます。
退職金は3年間努めたあとにもらえ、確定拠出年金より一時金としてもらえます。

オフィス環境:
支社と事業所に別れており、どちらに関しても、きれいな環境です。
ただし、支社ビルのほうがやはりきれいで、事業所の方は自然豊かであり、少しきたない傾向です。

回答者: 男性/ 計画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 契約本部/ 一般職

2.8
口コミ投稿日:2024年02月13日
福利厚生:社宅や寮があり新しくはないがそこそこ安く住むことができるなお、希望のと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年02月09日
福利厚生:寮や手当、退職金、自社株制度など充実している。オフィス環境:立地は町中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月11日
福利厚生:基本的に単身者は寮に入るようになっています。もちろん近くに実家がある方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備保守補習/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月07日
福利厚生:福利厚生は充実していると思われる。住居面については、独身者は基本的に寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月12日
福利厚生:住宅補助や通勤費などは削減方法にあります。退職金は確定拠出(DC)で個
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年04月09日
福利厚生:単身で済む場合は、住宅補助はでます。寮もありますが、あまり綺麗ではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年02月13日
福利厚生:福利厚生も充実しており、とても生活がしやすい環境になっています。残業代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年05月19日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会、確定拠出年金など、複利厚生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年03月08日
福利厚生:複利厚生はとても充実しています。これ以上は望めないと思います。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月19日
福利厚生:社員寮、通勤手当が充実しており、生活費の固定費削減できる。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年09月07日
福利厚生:退職金、社宅、寮、財形貯蓄、自社株会など、複利厚生は大変充実している。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 配電事業所/ 一般職

2.3
口コミ投稿日:2021年11月18日
福利厚生:財形貯蓄・企業型確定拠出年金、通勤費補助、持株、社宅や寮がある。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 用地部

2.3
口コミ投稿日:2021年01月18日
福利厚生:住宅補助は完備。独身なら独身寮、結婚していれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 託送/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月20日
福利厚生:正社員は手当や補助など安定している。寮もいくつかある。オフィス環境:立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 営業/ 補佐

5.0
口コミ投稿日:2024年05月02日
福利厚生:社員寮や通勤手当、退職金など全てを完備している。しかし住宅補助は基本的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ 営業/ 補佐

5.0
口コミ投稿日:2023年09月04日
福利厚生:現場の仕事が多いため大変でもあるオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都世田谷区玉川1−14−1楽天クリムゾンハウス
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 本種運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当、退職金については付与されている。また、3食無料で社... 続きを見る
3.5
東京都新宿区西新宿8−15−17住友不動産西新宿ビル2号館4F
IT・通信・情報通信
3.1
静岡県静岡市葵区常磐町2−6−8
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:30歳まで独身寮は会社が全額出してくれる。オフィス環境:普通... 続きを見る
3.2
東京都中野区本町1−32−2ハーモニータワー11F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:将来を見据えるなら、期待するほどのインパクトはありませんし、... 続きを見る
3.8
東京都港区赤坂4−8−19赤坂フロントタウン2F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:明治神宮前駅から徒歩にて約10分。原宿のキャットストリートに... 続きを見る
3.7
大阪府大阪市西区西本町3−1−43西本町ソーラービル6F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:見た目はかなりキレイなオフィスですし、掃除も当番制でしっかり... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市浪速区難波中2−10−70なんばパークスタワー14F
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 通信/ 一般
福利厚生:これといったものがないです。オフィス環境:本社はとても綺麗で... 続きを見る
2.9
埼玉県さいたま市大宮区宮町2−23イーストゲート大宮ビル
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保険/ リーダー
福利厚生:退職金なし。ボーナスもないので社員としての旨みがない。オフィ... 続きを見る
4.2
宮城県仙台市青葉区五橋1−6−2KJビルディング10F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:部署や役職など関係なくオープンなデスク配置になっており、観葉... 続きを見る
3.5
東京都千代田区永田町2丁目11-1山王パークタワー
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
オフィス環境:本社のビルはとてもきれいで、働きやすい環境です。溜池山王駅直... 続きを見る

九州電力送配電株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。