「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(情報通信)業界
- フィールドアース株式会社の評判・口コミ
- フィールドアース株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
フィールドアース株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.6
8件
フィールドアース株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。フィールドアース株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを8件掲載中。エンゲージ会社の評判は、フィールドアース株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.6
千葉県千葉市美浜区中瀬1−7−2キヤノンマーケティングジャパン幕張事業所10F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ カスタマーサポート/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 課長
勤務時間・休日休暇:基本的に残業はない。休日出勤もない。ライフワークバランスで言...
続きを見る
2.5
東京都千代田区内幸町2−1−6日比谷パークフロント9F
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 経営企画/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みでフレックスタイム制はよかったですが、夏休みは長...
続きを見る
3.4
宮城県仙台市青葉区大町13-2仙台MDビル5F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ アプリ開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝が休みのためプライベートの確保は容易。ただし業種的に客...
続きを見る
2.7
東京都江東区深川2−7−6ネクストサイト深川ビル
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:ちゃんと休める方だと思います。長期入院になってしまっても、病...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市西区みなとみらい4−4−5横浜アイマークプレイス3F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】有給休暇をすすんで取得するように前期、後期...
続きを見る
3.4
東京都千代田区神田三崎町3−8−5千代田JEBL5F
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ テレフォンオペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:アウトバウンド、インバウンドによって差はあると思いますが、シ...
続きを見る
3.4
東京都品川区上大崎三丁目1番1号目黒セントラルスクエア
IT・通信・情報通信
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ヒトサラ営業部/ 主任
勤務時間・休日休暇:風通しはとてもよく、有給が非常に取りやすいです。営業個人での...
続きを見る
3.2
東京都中野区本町1−32−2ハーモニータワー11F
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は比較的少ない。残業が少なく土日もカレンダー通り休め...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区南船場2−10−30NLC心斎橋アースビル203
IT・通信・情報通信
3.3
東京都新宿区西新宿3−19−2
IT・通信・情報通信
回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
多様な働き方支援:副業は申請ベースで許可がおります。リモートも基本的に推奨され...
続きを見る
フィールドアース株式会社のカテゴリ別口コミ(8件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
フィールドアース株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
多様な働きでいうとまさにここは多様です。リモートでの報告も可能ですし、基本連絡や報告もLINEなどで済ませる感じです。営業は最初のころ上司の同行や研修があるので出社しますが一人で営業できるようになると自由な感じです。ただ案件の報告、進捗管理があるのでこまめに連絡はとる事が必要になってきます。バックオフィス関係は決算時期や新規事業立ち上げなどの時は残業があることもありますがそれ以外はほとんど定時で帰るかんじです。副業なども認められていて社長に相談しながらやってる人もいます。むしろダブルワークを会社が推奨している感じです。