回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は配属された部署によって異なる。
3交代勤務、2交替勤務があり。
部署によっての残業時間もまちまちである。
会社のカレンダーに沿って休みがあるが繁忙期は休みを繁盛して出勤日に変わることもある
希望の休みは取りやすいと思う
多様な働き方支援:
近年、働き方も変わりつつ育児休暇取得する方がかなり増えた
社内の制度として1ヶ月間男性社員も育児休暇を取得することを義務化した子育て支援制度がある
また、粉ミルクを安く購入することができるなど会社として子育てしやすい環境をどんどん整えている印象を受ける
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
借り上げ社宅の制度があるため全国各地から入社される方が多い
この制度も年齢が以前は29歳までだったが32歳まで引き上げられた
通勤手当は駅から遠いためほとんどの方が車通勤となるがガソリン代は自宅からの距離に応じて支給される
住宅手当は世帯主で賃貸契約をしている場合だと条件はあるが最大で3万円まで補助が出るが住宅を購入すると補助額がぐんと下がる
確定拠出年金、社員持株会はある。
特に社員持株会に関しては力を入れているのかしつこく勧誘されるが、自社株を安く購入できるメリットもある
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る